午前中は問合せ対応。
午後は現場作業。
夜、新入社員に研修。
遂に新入社員に担当機械を任せました。
失敗は多いが、何といっても・・・
「ガンと怒って下さい!!」
という気持ちが良い!
そこを信頼して、任せてみることにした。
僕もサラリーマン時代に怒ってもらうように、また気を使ってもらわないように心掛けた。
上司や先輩は気を使うもの。
それを研修者が理解して、それをされないような雰囲気作りをすることはメリット大!
何より、上司や先輩から本音で指導と言う信頼度が上がる。
普通の人間付合いでも傍に引き上げるのは、信頼度の高い人というのが最低条件だ。
何もYESマンで居なさいという訳ではない。
熱くディスカッションしても、厳しく叱っても、こいつは大丈夫!という信頼感は何物にも変えがたい。
この調子で頑張って下さい(^∇^)