今日は朝一、中堅社員に厳しく注意しました。



理由は理由や考え方が分かっている部分に安易な作業があったから。



失敗は良いが、考え方を理解しない場合は厳しく注意する。



考え方を理解すれば、同じ事を言わずに済むし、逆に理解しなければ、似たようなこと事の繰り返しになってしまう。



『何故、こういう風にしているのか?』



考えた上でおかしければ、スキームの改善をすればいい。



しかし、考えずに安易に動くのは組織の成長を止めてしまう。



その後の人も同じように動くからだ。



それをリーダーシップはとにかくとして、先輩として見本になって欲しい中堅社員がそういう動きは決してしてはならない。



しかも、指導している研修社員に同じようなことを指導するはず。



今朝の件は、僕の為ではない、頑張ってくれている皆が後進にスムーズに作業を引き継ぐ為の仕組みです。



しっかりと根付くようにしてください。




その後、10時くらいから税務署へ。



別に脱税したわけではありません汗



確定申告です。



時間が無く、税理士さんへ頼むのも後手に回ってしまい、自分で行く羽目に。



自業自得ですが、こういう作業は人一倍苦手で憂鬱です。



書類の不備もあり、色々と走り回っていると、遅めに予定していた15時の帰社になった。



16時くらいから、本格的な作業。



YT君とK君こと不思議ちゃん(新しいニックネーム)と呼んでいるスタッフが気遣いをして、不思議ちゃんが手伝ってくれるように段取りしてくれた。



お陰で今の時間になりましたが、予定は終えました。



ありがとう!