今日は個人的にはいつにも増して、忙しかった。



朝一番、ある社員と期限付きの仕事についてのMT。



先日の旅行中もお客様へPRしていた社員なので、この課題の克服を是非とも期待したい。

(今日は言わなかったが、議題に挙がる会議までには新しい協力工場の資料もよろしく!!)




その後、ある程度現場を片付けて、SNW社の協力工場へ。

(先日、このブログの中でお客様から、S社が複数あるとのご指摘を受けました汗



その最中に当社出入りの電気工事の業者様が新工場での配管の見本にしていた永田製作所様へ実際に見たいと希望されたので、日程調整をYT君にしておいてもらった。



永田製作所のK君、忙しい中、本当にありがとう!

(ブログを見てくれているとのことなので、ここでお礼を言っておきます)




昼過ぎてから、帰社。



帰社すると、頑張ってくれている皆を見て、感謝、感謝。




帰社してからは、最近続いている至急分の受注処理。



僕自身は数年前にもお客様への年始の挨拶で・・・




「単価以外のご相談には出来る限り、お応えしていきます」




と書きましたが、それを継続していきたいと思っています。



それも一つの付加価値。



大変だと思うけど、技術力の向上でその辺りに対応できる『腕』を身につけていってください。




昨日も当社に出入りしている業者様が・・・



「他社さんはかなり落ち込んでいるみたいですよ」と言っておられた。




忙しいことに感謝、感謝です。





話は戻り、受注処理などデスクワークを一段落したのは夕方。



そこから、現場作業。



何とか、先程予定は終えました。




帰宅してからは、見積りなどの残務整理。



僕自身も指定が無くても期限のついた仕事である見積りを出来る限り、早く返信できるように努力します。