月曜日は忙しいので、いつも早めの出勤を心掛けているので、少し早めに出社。
今日の予定を出社中の車の中で組立て。
出来る限り、早めに頭を回して考えておくと、出社後スムーズに業務に移れる。
朝一番、新入社員が一人風邪で欠勤・・・。
今月の目標は健康管理なのに
誰かが一石を投じてくれるのを期待します。
不可抗力は分かるけど目標設定した意味が無いよ・・・・。
午前中は受注作業。
午後からは出荷業務とお問合せの対応。
ようやく、本格的に現場に出れたのは16時過ぎ。
明日は立命館大学の教授との交流会で草津まで行くので、当然ながら今日の仕事は今日中に終えなければならない。
22時30分頃、現場作業が終了・・・と言うか機械は稼動できたので切り上げた。
そこから、明日の資料がまだ仕上がっていない部分があったので、仕上げる予定だったが、本日中にとお電話の頂いたお見積りがあったので、それに掛かる。
結局、24時30分まで掛かった・・・。
まだ、会社。
資料は帰宅してから、掛かろうっと!
そういえば、新しい物件候補の話が挙がっている事が社長から皆に発表された。
条件面なども話しになっていないので、うまくいくかは分からないけど、僕は私財を投資しても取得に向かうつもりです。
週末、一緒に遊んだスタッフには言いましたが、皆も自分の出来る事(仕事面)での全力投球をお願いします。
何と言おうと、会社は「会社は自分達のもの」と思える人全員のものです。
間違っても、「社長のもの」とか「専務のもの」などと思っている人のものではないし、そういう人は受動的の一言。
ストイックに頑張ろう!
そろそろ、退社します。