今日は来客が続いた。
昼一番に八尾市の産業振興課の方が来社。
行政の産業への支援制度の説明に来社される。
行政と弊社はかなり密接にお付き合いさせていただいている。
当社がご協力したり、行政からのバックアップを頂いたりして持ちつ持たれつ。
最後に先日考えていたインターンシップ制度についてのご助力をお願いする。
次に来社されたのはI社の営業の方。
やりとりしていた製品の試作製作が決定。
その案件への添付書類の提出をご要望頂いている。
今までも色々とあったが、成分についてなど色々な書類に出くわすようになってきた。
本当に職人気質だけでは、つとまらないようになってきた。
化学、国語、数学、英語などなど、科目別には色々な知識を要する。
話に戻り、次に来社されたのは大勢。
中国は大連から、視察団がお見えになる。
15名ほどお見えになった。
MT君が説明にあたってくれて大変そうだったが、これも経験。
そのお見送りの最中に八尾市サポートセンターの先生のお話を聞いたりできるのも特権だし、勉強になるよ。
今晩は、「乾杯(カンペー)」の嵐かな??
その次はI社の別の営業マンの方。
先日から暖めていた案件の試作製作が決定する。
全て終わったら、17時からMT。
色々と忙しかったが、現場作業がままならなかった。