09時00分

       出社し、現場作業

18時30分

       

20時00分

       イメージワークス様とHP打合せ(於 京都リサーチパーク)

22時00分

       エイムス金川社長と会食

25時00分

 

26時00分 帰宅








今日は休日。





しかし、決算月、また明日も休みということもあり、自分自身ではまだ週に2回も休めるような仕事が出来ていないので、出勤。




そう、何度も書くが、今月は決算月。




年間目標に足りない数字を社員皆で割って、今月の特別目標を皆が持っている。




今月は各自が何が何でも必達するように伝えている。




そう、僕自身も同じ。




当社は有難い事に皆が前向きに仕事をしてくれている。




とにかく、年中で一番今が『やる時』。




その『やる時』に前向きな彼らがどんな結果を出してくれるかが、今月の楽しみニコニコ




その空気を本能で感じ取り、いつもは使わない能力の領域を使ってまでも結果が求められる理解する能力。




簡単に言えば・・・




『やらなきゃならん時にどこまでやれるか』






これは能動的な社員になる為には必須項目だと思う。




その為に当社では自分の仕事に集中してもらうように今までのように他社での同レベル程度のキャリア社員に課すようなISOでの分担作業や現場作業以外の周辺作業を今年は割り振りしなかった。



なのでその『やる時にやる』能力を養い、またどこまで僕らと近い温度で今月の実績に注力してくれているのかを見るのに今月は最適。




皆、頑張ろう!




その後、京都へ。




イメージワークスのWEBデザイナーの方とHPのリニューアルについての打合せ。




イメージワークス様はリサーチパークに移転されていた。




大阪ガス㈱が出資したベンチャー支援の為のインキュベーション施設。




リサーチパークは8号館が新しくできていて、共用設備(打合せ室など)充実している。





途中、澤田社長が帰社されて雑談。




澤田社長とは以前、一緒の仕事をさせていただいていた縁でHPのお世話になっている。




何点かプレゼンを頂いて、解散後はエイムスの金川社長と会い、会食。





この金川社長は僕のメンタルの部分での師匠。




僕のプライベートから仕事まで全てを知っていただいて、理解していただいている方。




今日も色々とお話し、元気を頂いた。




金川社長はもうすぐ焼肉屋をオープンさせるが、もちろん普通の焼肉屋ではない。




少し、聞いたが、京都ならではでまた今までに無い焼肉屋になることは間違いない!!




外食の多い僕もオープン後は外食の日は1回1回京都に行き、少しでも貢献をしたいと思う。





しかし、食事一つに京都に行くのも考え方によっては粋だなぁ。




その帰りに祇園など風情のある街を少し歩いて、帰るのも良いなぁ。




早くも師匠の店に通っている自分を想像してしまった。