午前中、新規のお客様Ⅰ社とSⅠ社の方が来社された。



いつもご提案している微細加工品の営業をご提案した。



お客様も当社も潤うジャンルはやはり微細加工。



当社には創業半世紀に渡る微細切削加工の技術があります。



見積りを数枚頂くニコニコ



現場のご説明するときにふっとKT君に説明をしてもらった。



説明をするようにと直前に言ったのだが、何事も準備が万全な彼。



説明時に何か渡していると思ったら、資料を渡していたチョキチョキ




社員のちょっとした成長に一喜一憂の『一喜』を感じた日。



でも、毎日『ちょっとした成長』をすると1年経つと凄い成長をしている。



皆、こういった事って今までも言われた機会があって、頭で理解していてもルーティンワークに追われるとどうしても頭から離れてしまう。




でも、それで終わると『人並み』で『一線を画す』仕事が出来るから、『一線を画す』結果を得られて、『一線を画す』=『人並み以上』の物が得られる。




人並み以上を求めるなら、人並み以上、最低限上司も含めて同じ会社には同じレベルの者が居ないくらいの仕事をしろ!!



昔、よく言われた事。



人並み以上を求める自分を戒めて、明日の協同求人、明後日の会議と予定をこなす為にルーティンワークも頑張ります。