本日は18時半から、久々に中小企業家同友会 青年部 の例会に参加することにしていたので、朝から
「17時前には会社を出るから」と言っていた。
この同友会、4年ぐらい前まで所属していて、今大事にしてい友人たちとも出会えた大事な場。
しかし、4年前に仕事と同友会の両立が厳しかった時期に思い切って、脱会した。
今回は当社の車両や、自分の車のメンテなどをお願いしていて、個人的にも懇意にしている㈲ダイツーの後継者の大島さんが発表されるとの事で参加してきた。
同友会で出会った大事な友人でこの方も4年ぶりの参加となるサンエー通信機工業㈱の香西常務と
待ち合わせての参加。
久々に参加して、有意義な時間を過ごせた。
大分と面子が変わり、知った顔も5人程度だったが、久々の刺激だった。
終了後、香西さんと堂島のとんかつ 花 で食事をした。
8月に第2子が生まれる香西さんは先々に保育園など、幼児教育の事業をしたいと言っておられるので、幼児教育について色々と話を聞いた。
面白かったのは、1歳の頃とは第1期の反抗期であると言う話。
自我が生まれてくる年頃だからだと言う話だが、この頃そういう時に一番良いのは「とにかく、やらせてみる」という事らしい。
ふぅ~ん、勉強になります。
12時過ぎ帰宅。