今日も午前中は見積もり等机に張り付く。
昼から、出荷準備に追われている所に機械メーカーの部長と課長が来社。
ここのメーカーの機械は当社は導入していないが、良い機械をつくられている。
去年、名張のここのメーカーのユーザーに見学に行ったぐらい。
そういえば、ここのメーカーの執行役員の方と初めてお会いしたのは一昨年のJIMTOF (日本国際工作機械見本市)。
JIMTOFは二年に一度だから、今年はその年にあたる。
今日お会いしたメーカーもJIMTOFに出展する機械も決定している感じ。
そういえば、当社が導入しているメーカーは毎回JIMTOFの日にメーカーに研修に参加したユーザーを集めて、もてなしてくれる。
前回はフジテレビの真ん丸い所(よくテレビに出ている所、ありますよね!!)で会食を開いてくれていたが、僕自身は行けなかった。
昨日来社した友人もそのメーカーの研修生だが、昨日「今回はレインボーブリッジの見える屋形船をセッティングしてくれているとか、していないとか・・・。」って言っていた。
それがホントなら、そういう所で食事できる機会はそうそう無いので、今年はその場に間に合うように行こうかな・・・。
でも、最後に少し会社に目を向けた真剣な話としては、そういう場に社員を連れて行く、もしくは代わりに行ってもらえるような社員の育成を目指さねば!
それには技術だけではなく、立ち振舞い、知識、色々レベルアップを必要とされる。
特別な事は必要ではないので、日々の行動の全てにワンランク上の行動を目指そう!