今日は午前中は見積もり等、書類仕事がどっさりあったので、それにかかりっきり。
でも、ISOの書類作成が進んでいないのがスッキリしない
午後は昼一から15時頃までは出荷準備で戦争状態
配達担当者を送り出した後、ようやく現場へ。
現在、自分の担当機械は6台。
来客や見積もり等でいくら忙しくても現場の仕事を最低ここまではやるぞ!と決めている量がある。
やはり、僕達の仕事は「モノ」をつくって稼ぐ仕事。
周辺の仕事が重要と言えども、そういう仕事が増えてきて、それにかかりっきりになり、それこそ「本末転倒」になりかけていた自分に課した事。
誰にも言われないからこそ、こういった目安で自分を律せなければならない。
しかし、ここしばらくは現場の仕事に関して言うと「ノルマ」という下限の仕事量で終わってしまっている。
なんとか、タイムマネジメントしなければ・・・。
夜、社長と病院へ見舞いに行く。
最近、よく色々な事を総合的に考える事がある。
ここで書くと重いので書かないが、昨日来社された車屋さんに話した。
仕事、がんばろっと!!
帰宅後は残った書類の整理など、残務処理。