今日は月末前日ということもあり、出荷及び発送が多く、社内がバタバタしていた。






その中で夕方、ある社員の製品がアクシデントがあり、発送出来ない事態となった。






その社員は多分、その製品を本日の出荷に焦点を絞り、準備続けていたのだろう。





また、アクシデントの原因がいつも自分が注意されている事が起因となっているのを自覚したのだろう。






かなり、悔しそうだったしょぼん






でも、この経験を生かすも殺すも本人次第。






良い経験にしてもらいたいものだと思う。






そういえば、最近仕事で壁に強い人が少ないと誰かが言っていた。





極めて個人的な主観かもしれないが、仕事は壁にぶつかるものでないと仕事ではないと思う。





はたして壁にぶつかる仕事が少ないのか、壁にぶつかれば避けている人が多いのか、壁にぶつかる事に強い人が多いとは決して思わない。






壁にぶつかる事に強いとは失敗しても気にしない事ではなく、壁にぶつかれば克服しようとする強さ。





よく「短所を見ても仕方がないから、長所を伸ばせ」という人がいる。





僕自身はそうは思わない。





やはり、自分の短所や弱点を知り、克服する事も必要だと思う。





僕も20代の間は壁ばっかりやったなぁ・・・。





今もぶつかります汗





さぁ、明日は最終日。




頑張ろう!