♡「描き手」の視点に学びがある。 | 【お買い物学】

【お買い物学】

「お買い物の妥協は夢への妥協。妥協は捨てておしまいなさい」
『存在力』が全ての要。
〜フォーマルスペシャリスト1級保持〜

昨日は帰りに西武百貨店渋谷店へ。

 

HPをチェックして気になった作品を拝見して参りました。

 

詳細はこちら

 

 

 

店内をぐるっとチェックし、サロンへ。

 

先日の西武ギャラリーで見た千住博氏の絵画(肉筆)が飾ってありました。

 

ちなみに渋谷店は冬場もアイスコーヒーが頂ける様です♪

 

池袋店は夏場(~在庫が無くなる)までのみ。

image

 

絵画の肉筆とリトグラフ。

 

それぞれの良さ(メリット)があります。

 

 

個人的には「肉筆画」が好みです。

 

二次元だけれど二次元ではない。

 

あの「ど~ん!」と来るエネルギーが何とも言えない。

 

 

そして描き手の「視点」に「ハッ」と気付かされることが多い。

 

自分とは違う視点。

 

それがすごく面白いのです。

 

 

美術展やアートギャラリー

 

本当にお勧めです。

 

 

個人的に、百貨店の美術ギャラリーはサクッと気軽に入れていいのではないかな?と思います。

 

疲れたら店内でお茶も飲めますしね♡

 

 

昨日頂いたチェリーパイです。

 

 

宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤

 

あなたはお洒落や人生を楽しむ事で、周りに影響を与える方です。

 

【人生を楽しむのに今の容姿・年齢・生まれは一切無関係】

 

お買い物の妥協は人生の妥協

お買い物の迷いは人生の迷いです。

 

ご自分に似合うものを知ること、何を買うか?で、あなたの人生の価値観・進むべき道が観えて来きます。

 

※あなたに似合うもので、人生に役立ち、かつ、「あなたがその時に買えるベストなもの」を案内しておりますので、どうぞご安心下さい。

 

あなたはお洒落や人生を楽しむ事で、周りに影響を与える方です。

 

この生き方を受け取り、全うすること。

 

これがあなたの今生のお役目です。

 

 

★キラ姫タイプ別のビフォーアフターは こちら

★姫さまに大好評のパールセットのご紹介は こちら