大塚しほのブログ【流々、しほ暦】 -17ページ目

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

ミナト、今日はトト(#大塚たかし)が3/10に出演するライブのリハーサルにおじゃましています音譜
抱っこしながら歌ってもらい楽しそう😊




ここでもみなさんに可愛がってもらい感謝です照れ

0歳から一流のミュージカル俳優の皆さんの歌に触れ、XMA-JAPANのリハにもいつも参加し、小学校の総合授業で学校にも毎回行き…
ありがたい事に、まだ生後半年にしてたくさんの芸術に触れているミナト。
どんな道を選び歩んでいくのでしょう。



贅沢にも #柳瀬大輔 さん、#高橋卓士 さん、#谷内愛 さんの素晴らしい歌声を子守唄にして眠ってしまいました😁
心地好さそうに寝ています✨


とても素敵なプログラム&演出のライブです!
私もミナトと共に観に行く予定です😊
3/10 お時間ある方、ぜひ一緒に行きましょう〜!!おねがい
注:ミナトの頭です(笑)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

【春LIVE2019~サンキュー・フォー・ザ平成!!】

今回で3度目となるライブ共演ですが、私の他にビリー・エリオットや安宅丸でも共演している仲良しの高橋卓士くんや劇団四季時代にはクレイジーフォーユーやライオンキングなどでたくさん共演した谷内愛ちゃんも出演✨
なかなかレアなこの組み合わせ。4人にゆかりのある有名ミュージカルナンバーや平成を代表するポップスなどを、おなじみジャズピアニスト中村万里子さんのピアノに乗せてお届けします!

[日時]
2019年3月10日(日)
16時開演(開場は40分前の15時20分)

[会場]
KIWA 天王洲 (東京モノレール、りんかい線「天王洲アイル」駅より徒歩6分程度)
http://www.oasis-kiwa.com/sp/access.html

[出演]
柳瀬大輔
大塚たかし
高橋卓士
谷内愛

中林万里子/pf.

[入場料]
6000円(税込、全席指定)
+1ドリンク⬅⚠当日会場払いです。500円

[お申し込みアドレス]
スタジオ花鳥風月(柳瀬)
taiyo_y0425@yahoo.co.jp

①お名前/フリガナ
②人数
③昼間ご連絡のつく携帯番号
④大塚たかし扱い

本文に以上の4項目を、件名に「【お名前】春ライブ2019申込」とご明記の上お送りください。

例)
件名:【山田太郎】春ライブ2019申込

本文:①山田太郎(ヤマダタロウ)
           ②2名
           ③080-××××-○○○○
           ④大塚たかし扱い

[お支払い方法]
お振込みのみとさせていただきます。
振込口座はお申込みメールへの返信にてお知らせいたします。(上記ヤフーアドレスからの返信を受け取れるよう設定をお願いいたします)

※代金振込みの際は「申し込み時のお名前」でお願いいたします。万が一違う名義でお振り込みの場合は、ご一報ください。

※紙媒体のチケットはございません。お申し込みいただき、代金振込み(6000円×人数)の確認が出来次第お席をお取りします。

※ご入場の際、当日会場の入り口で申し込み時のお名前をお伝えください。
必ず「申し込み時のお名前」にてお願いいたします。

我が家に友人たちが初お泊まり♪

広島、茨城、東京からのお客様😳



みなともめいもたくさん可愛がってもらい、楽しすぎてあっという間に過ぎていく時間✨







ひな祭りだから…と母が作ってくれたちらし寿司をみんなで食べながら、仕事の話や食育の話、ガールズトークに花を咲かせ、いつの間にやらひな祭りホームパーティーとなっていました😊



こんなに素敵な友人たちが集まってくれることに感謝しまくり!


最後はファミレスで夕飯も食べて、めちゃくちゃ充実した一日となりました😊



持つべきものは友💓

これからも色々楽しみだー♪




大塚しほ雛人形

3回目のワクチン接種行ってきました〜。


今回も両手両足に4ヶ所。

わ〜、かわいそう😢


いつも通り夫婦であやしながら最初の注射はクリア👍

でも2つめの終わりから気づいて泣いてしまいました😅

最後にハンコみたいなBCGも2回打たれて痛そう💦

でもすぐに泣き止み、強い子でした😊

目が赤いチュー



周りではギャン泣きしている赤ちゃんや「痛い〜!!痛い〜!!」と泣き叫ぶ子どもがいて、その声にキョロキョロしていましたが、もう少し分かるようになったらあんな風に泣いて嫌がるようになるのかなぁ😅



今はお家でぐっすりお昼寝中♪


お疲れ様でした☺️



#生後6ヶ月 #ワクチン #BCG #小児科 #男の子ママ #子育て