初めての発熱 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

先ほど息子の1歳の誕生日記事をアップして健康に感謝したばかりですが…

実は誕生日翌日から、生まれて初めてのお熱をだしていますあせる



一昨日のお昼寝後、夕方頃から熱が上がり38.2度。

夜中は熱も上がり39度にガーン

苦しいのか抱っこしていないと眠れなくて泣くので明け方まで抱っこして寝かせてました。

明け方には早かった呼吸も落ち着いてきて深く眠れたようで良かったです。


朝一番に病院を予約して受診したら、「手足口病」か「突発性発疹」でしょう、と。

要は発疹が手足口にでるか、全身にでるかの違い??

思わず「どっちにしても発疹はでるんですね!?」って先生に言っちゃったよ(笑)

先生、苦笑いして「まぁそのまま下がる場合もありますけどね〜」って。そうだといいなー。


病院の待合室で遊ぶ息子。

なんとなくダルそうぼけー



離乳食に興味がないのはいつものことなんだけど(笑い泣き)、母乳はよく飲むし、好きな果物は食べてるし、日中はジャングルジムに登ったりテレビ見ながらめいをあしらったりと(笑)元気に遊んでるのでとりあえず様子見です。




めいをあしらっている様子(笑)



夜になってまた熱が上がってきて昨晩と同じような状態なので、今も抱っこしています。

さて、今日は何時に寝られるだろうかショック

寝られないのは仕方ないのだけど、ソファーに座っているので尾てい骨が痛いのが地味にツライえーん


でも具合が悪い時ほど母の温もりを求めてくる小さな手キラキラ

可愛いじゃないか照れ

しっかり守ってあげるからねグー


小さな体がとても熱くて、呼吸も早くて辛そうなのはかわいそうだけれど、これも強くなるために必要なこと。

一緒にがんばろう!!


早く治りますよーにお願い




しほ病院