息子の3ヶ月検診 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

明後日で生後3ヶ月を迎えるミナト。
今日は助産院へ3ヶ月検診を受けに行ってきましたニコニコ

昨夜は24:00過ぎに寝て夜中に二度起きて授乳した後、5:30にミナトに起こされてそこから家事をして出発だったので、今までで一番眠かったですぼけー
やっぱり眠いと心のキャパが狭くなってしまうなぁと反省も多かった一日でした汗

けれど大好きな助産院に久しぶりに行けるので朝はウキウキしてましたほっこり

検診では例のごとく、体重、身長、頭位、胸囲を測ってもらいましたひらめき電球

むっちりバディキラキラ

メジャーを掴んで離さない(笑)



むっちりバディのミナトの奥で、生後4日の新生児がお風呂に入れられて泣いてました☺️

2800グラムの小さな小さな体で大きな声を一生懸命出していました。


あまりにも声が可愛くて懐かしくてトキメキMAXラブ





あぁ〜ラブラブもう可愛すぎるラブラブラブ


でも元々ミナトにこんな小さな時代はなかったにやり(3600グラムで出産)
いや、あったのだろうけど私のお腹の中にいる頃なので、私はこんな小さなミナトを知らないのです赤ちゃん

そうそう!赤ちゃんってこんな感じ!!照れ

ミナトが産まれた時、「赤ちゃんってもっと小さいと思ってたびっくり」と思いました(笑)


今日の助産院には生後数日〜1ヶ月くらいの新生児がたまたま集まっていて、あちこちに目がいっちゃいましたおねがい癒された〜アップ


ミナトは少し前から手をしゃぶり始め、以前より積極的に私の手や物を掴むようになり、昨日あたりから自分の手をじっと見つめるようになりましたパー

ハンドリガード、始まりましたおねがい
(ハンドリガードとは…https://mamari.jp/2205

本当に毎日毎日成長しているのですねキラキラ

そしてお気づきでしょうか?
この3つ目の動画の中でも近くで泣く新生児の赤ちゃんと、少し遠くで泣く生後数日の赤ちゃんの声が聴こえてきます照れ

すっかり新生児フェチの私です(笑)


他には母乳相談でマッサージをしてもらい、胸の詰まりをとってもらいました。
最近は私もミナトも授乳に慣れてきたのか、胸が痛むことも少なくなり、ミナトも上手に飲んでくれています。
とりあえず今のところは大きなトラブルもなく母乳で育てられているので良かったですニコニコ


帰りは私のリクエストによりスタバに寄ってもらいましたキラキラ
今のシーズンドリンク、クリスマスストロベリーケーキのフラペチーノとホットを注文。

これ、超甘いけど美味しいおねがい
いつもならフラペチーノの方が美味しく感じるのですが、今回はホットの方が好みでしたショートケーキ

産後初のスタバ店内でほんのわずかな時間でしたが、リフレッシュする事が出来ましたドキドキ
ちょっと寝不足の疲れ顔ですねあせる

志穂にのんびりしてもらいたい、といつも気遣ってくれる夫に感謝ですラブラブ
でもやっぱりミナトがいると、店内の音楽がうるさくないかな?寒くないかな?眠くないかな?泣かないかな?オムツ濡れてないかな?お腹空いてないかな?と、なんだかソワソワしてしまい、心から『ホッ照れ』とすることができませんでした汗

今度の目標は、親にミナトを預けて夫と2人でゆっくり食事に行くことです!
それでも、大丈夫かな?泣いてないかな?ゆっくりしすぎて何か言われないかな?と色々心配してしまいそうですがあせる

しばらく心からリラックスする事は出来ないのでしょうけど、それも贅沢な悩みなので、今は子育ての貴重な時間を思い切り楽しんでいけたらと思います。

帰りの車の中でミナトは気持ち良さそうに寝ていましたzzz


富士山がとても綺麗に見えました富士山


来月の4ヶ月検診は、初めて医療機関で受けます。
ちょっとドキドキ…おーっ!

1ヶ月後はどんな事が出来るようになってるのかな?
クビが座ってるかも?
寝返りができるようになるかも??

成長が楽しみです音譜



今日のおまけショットイエローハーツ

2日前にミナトを寝かしつけてくれていた私の父。
気付いたら腕まくらをしながらソファーで仲良く寝てましたzzz
顔、近っ!!(笑)
ラブラブですブルーハート

父はミナトをとっても可愛がってよく話しかけてくれるので、ミナトが一番おしゃべりをするのは父が相手の時の気がします赤ちゃん

幸せな光景でしたラブラブ

父は腕が痺れていたみたいですが(笑)



ではでは、今日も1日お疲れ様でしたほっこり

おやすみなさいお月様



大塚しほ赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん