息子、便秘10日目。昨日初めての小児科へ!出産も健診も助産院だったから医療的ケアをしても... | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

View this post on Instagram

息子、便秘10日目。昨日初めての小児科へ! 出産も健診も助産院だったから医療的ケアをしてもらうのは初めて。 最初に近所にある内科&小児科のクリニックに行ったら、綿棒での刺激はしてくれたものの出なくて、月齢が低すぎて浣腸などの処置をして良いのか分からずグーグルさんで調べ始めた先生(笑) 「今まで小児科で経験を積んできたわけではないので、専門のところへ行かれた方が良いと思います。」と言われてちょっとびっくり!😳 総合診療的な感じなのかな…? それから教えてもらった二ヶ所目の小児科の病院へ車を走らせました。 結果、先生が指をおしりに入れたらほんの少しだけ出てきました。それで処置はおしまい。 まだお腹も膨らんでいるし、おならもかなり臭いからたくさん溜まっていてそれを出せると思っていたからちょっと拍子抜け。 この月齢(生後1ヶ月半)だと、これくらいしか出来ないのかなぁ。 とりあえずお腹のマッサージとおしりの刺激で様子を見てください、と言われました。 また出なかったら1週間を目安に来てください、と言われたけれど、9日出ないから来たのにこれっぽっちしか出さなくて良いのだろうか…となんだかモヤモヤ。 でも本人はよく寝ているし、きっとそんなに心配しなくて良いのでしょうね〜😅 便秘になったことないから分からないけど、きっと大人だったら10日もちゃんと出なかったら大変ですよね💦 早くちゃんと出るようになるといいな! 診察が午後の予約だったから、午前中は必要なものを買い出しにショッピングモールのアカチャンホンポへ。 ここにはなるほど〜と思うような便利グッズがたくさんあって色々買いたくなっちゃいます✨

Shiho Otsukaさん(@shihoot0126)がシェアした投稿 -