
基本的に安静時期なのでお外には出ないのですが、月を見に少しだけ玄関を出ました。
とても大きくて綺麗な満月だったので、夫に湊翔を抱っこしてもらい、ほんのちょっとだけ湊翔にも満月を見せました。
と言っても湊翔はまだあまり目が見えないので、どちらかというと月の明かりに湊翔を照らしたかった…というほうが正しいですね。
1分もないくらいのほんの少しの時間でしたが、とても明るい満月に照らされてパワーをもらいました!
湊翔は昨日で生後10日となりました

毎日いっぱい母乳&ミルクを飲んで、いっぱい寝て、いっぱい泣いて元気に育っています♪
少しだけすっぽんぽんで日光浴をしました

もちろんクーラーの効いている室内で、ですが

まだこの世に生まれてから10日しか経っていないのに、この短い時間の間にも湊翔の変化が感じられます。
生まれた当初、むくんでいたお顔もだいぶスッキリとして目が大きく開くようになりました

↓10日後
最近は口に自分の手を持っていってしゃぶるようになったり、ミルクまでの時間稼ぎで今までは小指を吸わせてごまかせていたのが「ちがう〜〜〜これじゃない〜〜〜
」と拒否するようになったり(笑)

助産師さんいわく、ミナトは吸いたがりっ子だそうです。
お腹が空いてなくても、口寂しくて何か吸ってたい

くちびるには立派な「吸いだこ」できてます(笑)

昨日まではしなかった表情をするようになったり、一日一日の変化が著しく、一瞬一瞬が宝物です

今日は2回目の『おっぱい外来』
湊翔の体重を計ってもらい、ちゃんと栄養が足りているか助産師さんの指導を受けました。
前回は退院した2日後に行き、その時は退院時よりグンと体重が増えていたのでミルクを少しずつ減らそう作戦に移っていました。
それから4日後の今日まで更にミルクの量を減らしたのですが、順調に体重は増えていて安心しました

ちゃんと母乳も飲めている証拠です

あとは胸周りのマッサージをしてもらって詰まりをなくし、良質の母乳が出るようにしてもらいました。
これからはもしかしたら出過ぎるかも

と言われたので、食べるものや量に気をつけながら生活したいと思います!
順調にいけば、完全母乳の日も遠くないかな

母乳はどれだけ出ているか、飲んでいるかが分からないのでやっぱり不安ですね

一時は母乳をあげても泣きやまない息子を可哀想に思って切なくなったりもしましたが…

早く母乳だけでお腹いっぱい満たしてあげられるようになりたいです♪
起きている時はお乳あげたりミルクあげたり抱っこしてたりするから、なかなか落ち着いて写真撮れてないんですよね

動画はありました

今日、助産院でミナトより小さく見えた赤ちゃんがいたので「いつ生まれたんですか?」と聞いたら「7月20日です
」とママさん。






ミナトより約1ヶ月も早い

なのに小さい



出生体重は3100グラムの男の子だそうです。
今は4000グラムちょっと。
ミナトが今日計ったら裸の状態で3700グラムくらいだったので、重さでいったらミナトの方が軽いのですが…
なぜ大きく見える??

骨格とか肉付きとかかしら。。。
いつまでも小さいままでいて欲しい〜!!と毎日夫と言っています

と、実際にそんな事があったら困っちゃうのですが(笑)
このクタクタ感がたまらなく可愛くて

勝手なオヤゴコロですね

さて、今日はミナトが産まれてから最初のお客様がいらっしゃいます

楽しみ

ではでは〜

大塚しほ
