お七夜 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

昨夜は【 お七夜 】でしたニコニコ

たまたまマリン柄の寝巻きでお揃いになりましたイカリマーク

それにしてももう1週間経つんだびっくり
あっという間!

1週間前のちょうど今頃、ちょうど湊翔が誕生しました。(9:23生まれ)


昨夜は足型を取りましたあし
ちっちゃいあんよドキドキ

うまくとれるかな〜?

上手にできました!

この後、手形も取って、名前を半紙に書きました。

手形はとるのが難しいですねあせる
インクをつけた瞬間、ぎゅ〜っと握られちゃいましたガーン
少しはみ出たので後日やり直すかも??


夜は母が食事を用意してくれ、みんなでいただきました照れ
お赤飯に天ぷらにお刺身♪
ありがたいおねがい

食事中、ミナトはぐっすり寝ていてくれたので、ゆっくり食べる事が出来ました。
ありがとう照れ


昔は生まれてから赤ちゃんが亡くなることも多く、お七夜まで生きられたらもう大丈夫、ということで7日目の夜に名前をつけたりお祝いをしたそうですが…

それほど、赤ちゃんが産まれても無事に育つ割合が少なかったということですよね。

10ヶ月お腹の中で育み、あんなに大変な思いをして産んで数日で子を亡くしてしまった母親の悲しみはいかほどか想像もつきませんぐすん

無事に成長できることが当たり前ではないのですよね。
これからお世話は大変かもしれないけれど、その事を肝に命じて感謝を忘れず育てていけたらと思います。

今日もいっぱい泣いて

いっぱい飲んで

いっぱい抱っこされて


元気な湊翔ですニコニコ



今日は助産院で「おっぱい外来」

まだあまり私の母乳が出ないので、少しミルクを足しながら湊翔にあげています。
母乳の状態や湊翔の体重からの今後の方針などを相談してきます。

早く母乳だけでお腹いっぱいあげられるようになるといいな〜照れ



では、今日はこの辺で赤ちゃん



大塚しほ寿司