マタニティヨガインストラクターの資格も取りました! | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

先日、RYT200という国際的なヨガインストラクターの資格を取得したという記事をアップしましたところ、多くの方から嬉しい反響のお声をいただき、とても嬉しかったですニコニコラブラブ
ありがとうございます!!


そちらの記事↓


実は実は、この資格と同時進行で勉強を進め…

ヨガインストラクター資格取得後も授業に通い、この度、マタニティヨガインストラクターの資格も取得しちゃいました!!爆笑
こちらも全米ヨガアライアンス認定の国際的なヨガインストラクターの資格ですキラキラ


数日前、全ての内容を終えて卒業しました!!

わ〜い爆笑ラブラブ
卒業おめでとう、私!!お祝い
マタニティヨガもマシャラヨガの仁田麻喜子先生に教えて頂き、最終日は夫も授業に飛び入り参加させてもらいました音符
夫がギターのように抱えているのは授業で大活躍の『脊柱』さんですドクロ(笑)


夫も私の紹介で一時期先生と同じ場所でレッスンを教えていたので、元々顔見知りですニコニコ


この日は夫婦でできる『ペアワーク』を教えてもらいました爆笑
空気イスでスクワット〜爆笑
お互いの信頼関係が試される!?

いじめているわけではありませんニヤリ

でも「志穂がめっちゃ楽しそう!!」と突っ込まれました(笑)
これ、やっている方はなんだか楽しくて、やられている方は気持ち良いんですよね〜。

他にも色々と動きを教えてもらい、夫婦の絆を深めたり、時には親子で触れ合うのにとても良いなと思いましたニコニコ
赤ちゃんと一緒にできるベビーヨガやキッズヨガもしっかり勉強しましたよOK


ボルスターを使って角度をつけたシャバーサナは妊婦さん向け。
これなら気持ち悪くならない!

夫もとろけてました〜照れ


RYT200のヨガインストラクターの勉強に加え、途中からこのマタニティヨガインストラクターの資格もとることを決め、同時進行で進めてきました。
先週家にいる時はひたすらPCに向かい、友人にアンケートをとったりしながら課題のレポートを複数提出。


夫が大阪に行っていて不在の間、
めいのお散歩、朝食、授業、お昼休憩は20分ほど、午後の授業、帰宅、めいのお散歩、夕食、自主勉強、その合間に洗濯や洗い物、お掃除…という日々。
もちろん日常はヨガだけに集中できるわけでもなく、少し前まで仕事もしていましたし、他の用事で予定も常に埋まっていましたあせる

ほぼ毎日お弁当も作って持参して、後半は週5〜6日授業に通いました。
その道中の行き帰りには別件であちこち電話しながら歩き、合間の時間に自分も体験のヨガレッスンを受けに行き…
長い時は朝10:00〜18:00近くまでマンツーマンで先生にみっちり教わる事も数回。

我ながら良くやったと思います拍手
たぶんもう一回やれと言われても無理(笑)
そして先生のご尽力に感謝!!


お陰様で無事に終えられる事ができましたおねがい
夫がいなくて大変だったけれど、その分自分の時間を好きな時に好きなだけ費やせたのは良かったのかもしれません。
食事も適当で良かったし、洗濯物も少なかったし(笑)

は〜なんにせよ終わって良かった爆笑
進みが早すぎてまだ認定書はアメリカから届いていませんが、手元に届くのが楽しみですドキドキ


マタニティヨガは妊娠・出産に向けての女性に向けた特別な内容になりますが、ポーズや解剖学に加えて、月の満ち欠けやアーユルヴェーダ、呼吸法や瞑想も深く学ぶ事ができ、とても楽しく勉強になりました。

学び切ることが出来るか不安で始める時は迷いましたが、自分自身が正にマタニティの状態で学べるなんて一生に一度あるかないかのベストタイミングのチャンスアップ
実際、身をもって体験できたのは本当に大きかったです。

ポーズについても、この動きは無理がある。苦しい。腹圧がかかる。など、自分自身を実験台として色々知ることができました。
時には先生や他の生徒さんと「これはどう?あれはどう?」と提案し合いながら、「これはちょっとお腹が突っかかって苦しい」「これは楽だから大丈夫」「この時にここをこうすれば良い」などとみんなで一緒に研究しました。

考えも深まり知識も増え、今学ぶ事ができて本当に良かったです!おねがい
大変だったけれど、充実した数ヶ月間。
マタニティライフを満喫する事ができました合格


妊婦になるとホルモンバランスの関係で心身ともに変化が大きく、身体の不調も色々出てきます。
今後、実体験も交えながら…それぞれの妊婦さんに寄り添い、少しでも素敵なマタニティライフと出産&ベイビーライフを楽しめるお手伝いが出来たらいいなぁ照れ

…と、今から思っておりますが、その前に自分が頑張らねばですね!(笑)



さらに私も経験を積み、学びを深めて通常のヨガと共にマタニティヨガ・ベイビーヨガも楽しんでいきたいと思います爆笑
機会があればぜひぜひ一緒に楽しんでくださいねっラブラブ


いぇ〜いギター音符


さてさて、日付け変わって明日となりました大塚たかしソロライブでは、ほんの少しですがヨガ要素も交えたプログラムもお届けしたいと思いますニコニコ
私と夫だからこそ楽しんでいただける内容です。
どうぞ皆様、お楽しみに!!音符

あとわずか、お席が残っておりますおねがい
たくさんの方にご予約いただき感謝です!
ありがとうございますラブラブ

まだの方も、引き続きご予約お待ちしております照れ
皆さまにお会い出来ることを、とってもとっても楽しみにしておりますハート



志穂乙女のトキメキ



〜お知らせ〜

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

大塚たかし ソロライブVOL.5
「有りのまま、為すがまま、夏にパパ。」

残席少なくなってきました!
ご予約はお早めに音譜

久々の開催となる今回のソロライブではミュージカルナンバー、アニメソング、ポップス、オリジナルソングなど、気取らずに感じたままにお気に入りの曲をお届けします。もちろん楽しいトークも相変わらずの分量でお届け予定(?)
夏にパパになる大塚たかしの有りのままのエンターテインメントに皆様は為すがまま(笑)
5回目を迎えるソロライブ、是非ご一緒に楽しみましょう!

また、今回は愛犬めいを繋いでくれた、、岡山の動物愛護団体【しあわせの種たち】のテーマソングを歌い、そのCDをチャリティー販売します!
その売り上げは全額同団体に寄付いたします。
ぜひぜひ、この機会に可愛いわんこたちを救う活動にご協力ください!

◼️日時  
6月16日(土) 13:00/18:00(開場は各回の30分前)

◼️会場  
目黒・芸術家の家スタジオ
東京都品川区上大崎3-14-58「クリエイト目黒」1F
(地図などの詳細はホームページ内「お問い合わせ」からご覧頂けます)
※目黒駅東口から徒歩10分

◼️料金  
大人4,000円/小人(小学生以下)2,000円(税込/全席自由)

◼️出演者 
大塚たかし
森田珠美(piano)
齊藤志穂(サポート)
{F2348A7F-5CB1-4606-B021-33BFDD05AEE9}

◼️予約・問合先 
大塚たかしソロライブ専用アドレスtakashi.sololive@gmail.com

【件名】にお名前、
【本文】にお名前(フリガナ)、希望日時、枚数、メールアドレス、電話番号を明記の上、上記アドレスからお申し込みください。
ご予約後、確認も含めて振込先などの詳細をご連絡致します。

皆さまにお会い出来ることを楽しみにしております!!おねがい


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★