リサイクル品のバザーもあるので、もしかしたら大きな買い物をするかも??と私の両親も車で一緒に来てくれました

今日の目的は3つ!
①ベビーグッズをゲットする
②離乳食&大人も使えるゆるベジ料理教室
③産後ドゥーラのお話
実は、こういう子供の為の時間って初めて。
もちろん病院の健診とかは受けてますけどね!
ベビー用品を見たり買ったりするのは初めてです。
開始時間より早めに到着したのですが、すでにゆるゆるっと始まっていました

お天気も良くて、気持ちの良い青空バザーです

まだ駐車場も空いていたし、良い物も多くあり、人も少なくてゆっくり家族と相談しながら物色。
ボランティアさんも色々教えてくれました♪

この一番手前の青いベビーベッド(?)をナント500円で購入

新生児期や幼児は本当にあっという間に大きくなってしまうからリサイクルで十分ですね!
少しずつ新生児服も増えてきていますが(だいたい母がどこかからか持ち帰ってくるので、私が買った物は一着もない。笑)、ベビーカーやベビーベッドなどの大物はさすがにそろそろ考えなきゃなぁと思ってました。
そしたら…
ボランティアさんに使い方も教えてもらい、新品で4〜5万円するものをナント3,000円でゲット!!

他にも抱っこ紐(布?)や新生児から使えるおんぶと抱っこが出来るやつ(名前分からない
)を購入!

さらに買わなきゃと思っていたマタニティの洋服も一着100円で3着ゲット

あと3ヶ月くらいしか着ないのだから、これで十分

なんだか一気に色々揃っちゃいました

荷物を車に積んで両親には先に帰ってもらい、私は離乳食&大人も使えるゆるベジ料理教室に参加

『ゆるベジ』というのがとても魅力的

新緑が眩しい、明るいお部屋でゆったり教えていただきました♪
一人一人に試食が配られました。
ポテトサラダ、お弁当サイズのミニ春巻き、ひじき。
コツは『簡単で身体に良い料理』
だからレンジも使わないし、調味料もなるべく添加物ナシ。さらにゆるベジ♪
最高です


アレンジ方法がとにかくたくさんあって、大人の料理にも色々使えるし、赤ちゃんの離乳食にも使える優れものレシピ。
早速作ってみようと思います

先生のゆるベジ料理教室、通いたいなぁ

その後は助産師さんを目指す学生さん主催の『ペアマッサージ』講習会にお声をかけてもらい、一人でしたが参加してみました♪
赤ちゃんも気になる??(笑)
夫婦で身体に触れ合い、何気ない会話をしながらお互いを癒す時間

私はお隣のママさんとマッサージしあいました♪
そんなに難しくなく、力も要らないし日頃からできそうですよ

一人10〜15分くらいだとして、お互いにやっても30分!
ポイントは
だそうです



これは産前産後に限らず、夫婦で続けられたら素敵だな〜と思いました

早速今夜、夫とやってみようと思います!
みなさんもご夫婦で…いかがですか??

お昼はボランティアさん手作りのおにぎりと味噌こんにゃく、シフォンケーキとベーグルをのんびり食べました。
隣には、新生児が気持ち良さそうに寝てました

ママに許可をもらって撮影&掲載させてもらいました♪
ちっこいなぁ。。。
こんなのがお腹の中にいるんだから不思議だなぁ。
気分転換に外に出たら午後のちょうどタイムセールに突入!

ベビーグッズも半額、お洋服も袋つめ放題で300円になってました(笑)
でもやっぱり早い段階で良い物は売れていたので、朝一で行って正解でした

最終的に「(ベビーの)靴、タダで持って行って〜!!」となってました(笑)
在庫処分も大変ですね
靴は分からないから買わなかったけど、お洋服つめ放題はやってきました〜

そして午後は産後ドゥーラのお話。
今の日本は女性1人につき1.4人の出産率。
そして10人に1人…もしくは20人に3人が産後うつになってしまうそうです。
産後の母親の心身ケアのこと。
まわりのサポート体制や旦那さんとの繋がりなど、色々教えてもらいました。
特に「最近育休を取るお父さんが増えているけど、まるまるっと1〜2ヶ月お休みをとるよりは、1年間定時に帰ってきてもらった方がお母さんは助かりますよ〜」というお話に納得!
確かに、産後ずっといてもらえたら楽だし助かるけど、母乳をあげたりはお母さんしか出来ないし、育児はずっと続いていくものだから継続して2人で協力できる体制が良いかもと思いました。
とは言え、仕事や家庭の事情もありますし、なかなかそう上手くはいかないでしょうけどね

これだけ充実した時間を過ごしてもまだ夕方前

のんびり帰って、今日は身体を休めたいと思います。
夫婦で来ている方も多かったです

1人でも楽しかったけど、私も夫と行きたかったな〜

ぽんなら着れるかも!?

すこ〜し、母親になる実感出てきたかなぁ…
うーーーん。
まだかな(笑)
最近は夫の舞台を観に来てくださった方から、めいのオモチャやオヤツ、私も飲めるようなノンカフェインのお茶やコーヒー、ベビーグッズなどをたくさんいただいています

本当にありがとうございます!!
とても嬉しくて幸せです

夏の出産まで、温かく見守ってもらえたら嬉しいです

感謝をこめて。。。

志穂

〜お知らせ〜
★その①
夫・大塚たかしの5回目ソロライブが決まりました!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大塚たかし ソロライブVOL.5
「有りのまま、為すがまま、夏にパパ。」
久々の開催となる今回のソロライブではミュージカルナンバー、アニメソング、ポップス、オリジナルソングなど、気取らずに感じたままにお気に入りの曲をお届けします。もちろん楽しいトークも相変わらずの分量でお届け予定(?)
夏にパパになる大塚たかしの有りのままのエンターテインメントに皆様は為すがまま(笑)
5回目を迎えるソロライブ、是非ご一緒に楽しみましょう!
◼️日時
6月16日(土) 13:00/18:00(開場は各回の30分前)
◼️会場
目黒・芸術家の家スタジオ
東京都品川区上大崎3-14-58「クリエイト目黒」1F
(地図などの詳細はホームページ内「お問い合わせ」からご覧頂けます)
※目黒駅東口から徒歩10分
◼️料金
大人4,000円/小人(小学生以下)2,000円(税込/全席自由)
◼️出演者
大塚たかし
森田珠美(piano)
齊藤志穂(サポート)
◼️予約・問合先
大塚たかしソロライブ専用アドレスtakashi.sololive@gmail.com
【件名】にお名前、
【本文】にお名前(フリガナ)、希望日時、枚数、メールアドレス、電話番号を明記の上、上記アドレスからお申し込みください。
ご予約後、確認も含めて振込先などの詳細をご連絡致します。
皆さまにお会い出来ることを楽しみにしております!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★その②
夫・大塚たかしが出演するミュージカル【メリー・ポピンズ】
絶賛ご予約受け付け中です!
良いお席がご用意できるかも!!?
ゴールデンウィークで終わりです!終了間近!!
ご予約はお早めにっ
