母娘旅行 Day1&2 @八ヶ岳・清里 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

早いものであっという間に4月!
気づけば新年度が始まっていましたびっくり


子供が産まれたらなかなかゆっくりと旅行にも行けないだろうな〜…と思っていたところ、有難い事にホテルの優待券を頂いたりタイミングが合ったり、幸運が重なったので母と2人で旅行に行ってきましたニコニコ

行き先は山梨の八ヶ岳。
その前に知り合いに会うために神奈川の三崎にも立ち寄ったので、なかなかの移動距離でした車

母と2人だったので運転はずっと私。
都内を抜けるまでは渋滞にハマって長かったものの、着いてからのドライブは景色が良かったので気持ち良かったです照れ

{FF84A29B-F29B-452A-889A-F5EF91CDAB47}
山々をバックに。眩しい✨

{C2D54E7B-E5C6-4477-B064-335585AFE564}
橋ってなんだか好きです。

約2年ぶりに萌木の村にも行ってきました♪

『萌木の村』は一昨年の夏に夫と訪れた思い出の場所です。

{AFD5498E-96C2-4A6F-9738-620BA8A43C9A}
こちらも思い出のレストランROCK。

2年前の夏、夫と訪れた2日後に家事で全焼してしまいました。
いちファンとして、Facebookやブログなどで状況を心配しながらも応援させて頂いていたのですが、昨年、見事に再建して新生ROCKとなり、店内は多くの人で賑わっていましたおねがい
おめでとうございますキラキラ
また来れて嬉しいおねがい


珍しく母がビール生ビール
{9B3C41A9-6F03-4537-9E28-C0C2EE353C87}
ここ清里の地ビール。

{E3EC957E-E2BA-49B1-AEC0-FCA6E3765EF6}
ROCK名物のカレー、変わらず美味しかったですラブラブ

{EEE9093D-44E2-4D74-9E6D-EE99216EB50C}
カマドで焼くピザも絶品でしたもぐもぐ


店内の真ん中にある炭火の暖炉でマシュマロを自分で焼くサービスがありましたひらめき電球
{1933BD49-3B7E-4C01-93AA-CE429AE5FA24}

一緒に焼いてみました。
{CC9D93B6-994E-4FF6-BDC2-16AC01DA6A2A}


奥が母、手前が私…(笑)
{F1A2C8FF-5E5E-477A-BC1C-0B6BF2F70B59}
エリンギみたいになっちゃった!!笑い泣き

ちょっと焦げ臭かったけど、トロリと柔らかくて美味しかったです照れ


夏は屋外でのバレエ公演がある広場。
{8C76E25F-9778-437B-89D4-9DAA9A7FC55D}
今は可愛い木のトナカイさんとサンタさんが並んでいましたトナカイトナカイトナカイ

このバレエ公演、2年前にチケットを買ったけど激しい雷雨で2日間観れず、翌年に振り替えてもらったけれど昨年は仕事で来れず…
で、結局観れず仕舞いあせる


萌木の村には可愛らしいお店がたくさん音譜
{FB5646FF-4053-4A9E-88F2-5A50CC1E87C8}
こんなわんこたち、玄関先に置いてみたいトイプードル

すぐ時計を失くす私汗
母が遅めの誕生日プレゼントで腕時計を買ってくれました腕時計ラブラブ
{C53FE5BA-7DC9-40E7-BB91-A5F0BEC3ACA3}


萌木の村の後は、近くの清泉寮でソフトクリームソフトクリーム
{1892C9A2-F68B-4D6B-9AE4-EBCB86B15F5C}
ちょっと食べちゃったてへぺろ
新しく施設を建て直すらしく、目の前は工事中でした。


午後にはホテルに戻り、周りを散策。
{B27698B6-1A1A-40B0-A644-ACC1BBD519BA}

まだ雪がこんなに残ってましたびっくり
{9338B441-C39B-457D-8086-E2711024D1DE}

清里の辺りはまだチューリップも芽を出したばかり。
桜が咲くのはゴールデンウィークくらいだそうです桜

やっぱり標高が高いから寒いんですねぇ。



…と、なんとホテルの駐車場にわんこが!!びっくり
{F84DED6F-7E7A-4410-8B9A-01E9DF6A0CD2}

このブルーシートの中にケージがあって、その中にも大きな秋田犬っぽい子が寝ていました。

{FA4ADDAD-FC6B-47A7-BA15-F0BC85423847}
きゃわいいラブラブラブ

ここで飼われている…というよりは、お隣の車で移動していて日中はここに繋がれている、というような感じ。
この日たまたまいたのかと思いきや、2日目もいました。
職員さんに飼われているのかなぁ??

1日目は軽く吠えられましたが、2日目は尻尾振ってすり寄ってきてくれました照れ
覚えててくれたのかな〜。
小さくて可愛かった〜ラブラブ


夕食にはお雛様がいました。
{E9ABE21B-9CCA-4C1B-98C8-D4323BB21000}

{50E7A2F8-4189-414E-BCA8-73C344064BF2}
地元の幸、美味しく頂きました。


他にも色々買いましたが、今回のお気に入りはこちら。
{589C1D2A-8C49-4AE3-AA4E-62AA040509DA}
右は、萌木の村にあるフェアーヘブン(http://www.moeginomura.co.jp/tenant/fiar/)というイギリスの雑貨やガーデニング用品を置いているお店で購入した素焼きの壁掛け。
好きな色に塗ったりデコレーションしたり、オイルを垂らして香りづけしたりして飾ります。


左は清泉寮で瓶詰めしたキャンディキャンディー
ビンが好きなので、ついつい買っちゃいますおねがい

他にも愛犬めい犬のお家用首輪を買ったり、ショッピングも楽しみました♪



ホテルでは大浴場で疲れを取り、素晴らしい自然の景色や小鳥のさえずりに癒された贅沢な時間を過ごす事ができました。


最近バタバタしていて特に母は忙しく、「気持ちが落ち着かないから旅行やめようか…」なんて話も出ていたのですが、そんな時こそ息抜きが必要!と思ったので、半ば無理やり決行しました。

でも「来て良かった!」と言ってもらえたので良かったです照れ
もちろん私自身もゆっくりのんびり自然の中で良い時間を過ごす事ができて幸せでした。


翌日は母のリクエストで身延山へ。
そろそろ職場に着くので、こちらはまた次のブログで書きますね♪



いつもお読み頂き、ありがとうございますニコニコ


おまけ。

山梨に訪れる前に立ち寄った神奈川の三崎は桜が満開でした桜
{70412B31-1F2C-40EF-83DA-4C471CFA660A}

{DA475672-206F-4D83-ABD6-87BFCB593BC0}

思いがけずお花見できて得した気分照れ

{C1C36484-9BD1-4F07-A49B-91C1624C80BF}
近くの市場内の定食屋さんでランチ。
これで1500円は安い!!

{21210EBE-08E7-41EE-85B0-C01FD49E1F42}
山梨への移動中、サービスエリアで食べたソフトクリームがとっても美味しかったもぐもぐ



志穂車富士山


〜お知らせ〜

★その①
夫・大塚たかしの5回目のソロライブの日にちが決定しました!!
6月16日(土) 都内のスタジオにて昼と夜の2回公演の予定です!
もちろん私もサポートします♪
{F2348A7F-5CB1-4606-B021-33BFDD05AEE9}
ピアニストはお馴染みのたまちゃん!
是非スケジュール空けておいてくださいニコニコ


★その②
夫・大塚たかしが出演するミュージカル【メリー・ポピンズ】
絶賛ご予約受け付け中です!
良いお席がご用意できるかも!!?
{3299F0EC-3BF1-430C-8F94-C939BC473B5C}

{AF00F450-565E-4E11-9593-F1DCF56A09C0}

詳細はこちら↓