気付いた時のこと | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

今日で2月も終わりですね〜。
とっても長く感じた1月に比べ、あっという間だった2月。

{2490BAC7-C91A-4A1F-AC3B-563CF96048D2}
ようやく春の気配を感じられるようになりましたねクローバー

3月は…どんな1ヶ月になるでしょうかニコニコ
楽しみな事が色々とあります♪


さて。

先日の妊娠報告にたくさんの方からお祝いのお言葉を頂きました照れ

「自分の事のように嬉しい!」
と、何人もの方から言ってもらい、他にも有り難いお言葉の数々を頂戴し…
とても嬉しく、幸せです。
本当にありがとうございますキラキラ


今回、自分が経験してみて、本当に妊娠・出産って奇跡の重なりなんだと改めて実感しました。
そう言われているのは知っていましたが、知識が増えれば増えるほど…想像以上でした。


赤ちゃんを授かるのも奇跡
お腹の中で無事に育つのも奇跡
無事に出産できるのも奇跡
無事に育つのも奇跡…


今、大人になってから出会う人々も、みんな奇跡の重なりなんだと思いました。


今、そしてこれから同じ経験をする人に向けて
そして一生に何度とない貴重な経験の自分の記録の為に、今の気持ちやアレコレを気の向くままに少しずつ記録していこうと思いますメモ



とりあえず今の現状報告をしますと…


現在、5ヶ月目(16週目)に入ったところですニコニコ
ようやく安定期。
待ちに待った安定期!

安定期、とはお腹の中で赤ちゃんのベッドとなる胎盤が完成したということ。
それまでは胎盤が完成していなくて不安定な状態なので、なるべく安静にしていましょう、と言われています。
ということも、今回初めて知りましたキョロキョロ

とはいえ、安定期前も他の妊婦さんに比べると案外活動的だったようです(笑)
先月、鼓武乱舞という舞台も立ってますしねひらめき電球
鼓武乱舞については色んな想いがあるので、いずれ別記事で記していこうと思います。



妊娠が分かったのが昨年12月半ばを過ぎた頃でした。
なので、心魂クリスマスフェスティバルの公演の時はまだ自分たちも分かっていませんでした。
でも今思えば、いつも以上に疲れやすいような気がしてはいました。

あと何より、歯が痛かったんです!この時!!
本当に!!えーん

昔、治療した歯の神経の内側がやられてしまい、喋るだけでも、口を閉じるだけでも痛いという状態。
思い出したくないほどの痛みでしたガーン
歯が痛くて歩けなくなったのは生まれて初めての経験でした…
大げさでも何でもなく、それくらい痛かったんですえーん
歯医者さんも診断を見誤り、なかなか適切な治療にたどり着けず、痛みは増すばかり。
(おかげで今は治療費ゼロです。笑)

歯なんて身体の中の小さなパーツなのに、そのひとつが痛いだけでもうダメですね…
本当に辛かったですえーん
だから市販の痛み止めの薬も飲みまくってました。


そんなこんなで全く気づいておらず…
さらに公演の時も、駅での階段の昇り降りの時なんかも動悸息切れがやたら激しくて、私おばーちゃんになってしまったのかも…アセアセと本気で心配しました(笑)


妊娠するとホルモンバランスが変化して、血流が約1.5倍くらいに一気に増えるそうです。
その為、心臓は大忙し!
他にも色々要因があって、貧血になりやすい、疲れやすい、だるい、動悸息切れがする、などの症状が出てしまうのだとか。

それも後から知って納得!でした。
本当に知らないことだらけです。


その後、しばらくしてから妊娠が分かりました。
分かった時は赤ちゃんの心拍はまだなく、小さな胎のう(袋みたいなもの?)が確認できただけでした。

「ここから心拍が確認できるかできないかは『神のみぞ知る』です」とドクターに言われました。


まだまだどうなるか分からない状況でしたが、先々のことも備えなくてはいけません。


1月には心魂のツアーが2件、2月には一般公演の参加予定がありましたが、真冬の中の長時間の移動や荷物や機材の持ち運び、セッティング、そしてリハーサルや本番などを考えると迷惑をかけてしまう可能性が高く、自分の体調もどうなるか未知数だったので、無理を言ってキャンセルをさせてもらう事になりました。
仲間たちには迷惑をかけてしまいました。
会えなくなってしまった皆様もごめんなさい。


そこから仕事や活動、プライベートも色々と環境が変わり、戸惑いや不安もありました。
またそれは追々書いていきますね。


でも、おかげでここまで順調に育っておりますニコニコ
ありがとうございます。



これから次々と変化が続くでしょうが、それも家族で協力して楽しんでいけたら…と思います。
温かく見守っていただけたら嬉しいです照れ



さて、今日は朝から往復3時間かけて仕事に行っていましたが、まもなく帰宅です。

今日はここまで♪


お読みいただき、ありがとうございましたニコニコ



志穂クローバー