
朝に仕事をして帰ってきてから、ドッグトレーナーさんに来て頂き、2時間ほどのめいトレーニング

ちゃんと夫にも情報共有しないと

今まで30年間犬を飼い続けてきましたが、ちゃんとトレーナーさんに教わるのは初めてです。
日頃の疑問や改善点、これからの目標などについてしっかり話し合い、色々と教えて頂きました。
さすがプロ。
めいの一挙一動を逃さずサインを捉えて的確に判断。
そして保護犬ならではのトレーニング方法などなど。
感心しちゃいました

いえいえ、感心している場合ではなく、自分たちがしっかり学んで実践していかなければ!
これはめいのトレーニングの前に、私たち人間のトレーニング。
トレーナーさんや飼い主さんによってやり方や考え方は色々あるようですが、来てくださった先生はめいの性格や過去も考慮して、この子にとってベストな方法を考えてくれました。
私たち飼い主との相性も良く、とても信頼できる先生でした

紹介してくださった動物愛護団体NPO法人『しあわせの種たち』東京支部のヂンさんにも大感謝!
この機会に私たちもより大好きなわんこへの理解を深めていきたいです。
次回はお外に出ての実践講習です!
めい、共に楽しく学んでいこうね

そして夕方からは愛知に住んでいるオーストラリア時代の友人が家族で遊びに来てくれました!!
時の速さに驚きます

旦那さまのBorisさんはチェコ・スロバキアの方
動物大好きのボリスさん、めいは会った瞬間にお腹出しの甘えまくりで、なんと初の嬉ション!!

散歩では時たまオジサマに吠える事があったのでちょっと心配していたのですが、むしろ「どーした!?」というくらいの懐きっぷり

初対面の人も、子供も、男の人もOKなめい

本当に良い子です

とても丁寧に娘さんのレイラちゃんに犬の触り方や特徴を説明してくれて(英語で)レイラちゃんも優しくめいに接してくれて、私は英語の勉強になりました

久しぶりの国際交流出来て嬉しかった

そして英語どんどん忘れてるけど、改めて勉強しよう!と思いました(笑)
ちえちゃんは相変わらずの癒し系で15年前と全然変わっていなくて。
不思議とオーストラリア時代の話はあまりしなくて、お互いの近況を色々報告したりして、なんだか久しぶりに友人とこういう時間を過ごしました

めいと出逢ってから、新たな出逢いや再会が続々とあり、素敵なご縁をどんどん運んできてくれています。
嬉しいなぁ。
ありがとね、めい

オーストラリアで出逢った友人が国際結婚をして、愛知に住んでいる家族みんなで私の地元を一緒に散歩しているのがなんだかとても不思議な感じでしたが、とても幸せな時間でした

貴重な家族旅行の時間にわざわざ会いに来てくれてありがとう

決して広くもない我が家に今日は5人のお客様をお招きしました。
記録更新!
沢山学んで沢山遊んだめいはぐっすりです

今日も幸せな一日をありがとう。
明日は病院での検査&ワクチンです。
知り合いがやっている都内の動物病院まで車で連れて行きます。
さてさて、どうなることやら

またご報告します♪
志穂
