WING(翼)サポーターとして心魂の運営を支えて下さる方を求めています! | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

私が主要メンバーとして所属して活動をしている『心魂(こころだま)プロジェクト』からのお知らせです!

心魂は病院や施設等にいる難病の子どもたち・ご家族、劇場に行く事が難しい障がいのある子どもたち、被災地に生のパフォーマンスを届けるプロアーティストの団体です。


WEBサイト https://www.cocorodama.com

{80FFF746-DDB4-4386-B6B3-6FFE7F501279}

{5A71C68D-5381-45D5-9E47-CB39170C71E8}

私もパフォーマンスだけでなく、親御さん向けの心身ケアのプログラムを行なったり、事務作業など多肢に渡り参加させて頂いています。

{A79D1E9F-A98A-43F1-ADA9-AF8EE4794F26}


心魂が病院や施設に伺う為の資金は一般公演などの収益から賄われますが、この活動を行う為にはそれまでの事前準備やリハーサル、先々の公演、諸々の活動に向けての事務作業など、いわゆる運営していくことが必要となります。


下記は心魂facebookページからの記事です。

すごい活動量なのはこちらを見て頂ければ分かるかと思います

それだけ心魂が必要とされている、ということが嬉しいですね照れ

きっと私は代表の寺田夫妻の次くらいに多くの活動に参加させてもらっていると思います。


心魂を応援して頂くことは難病の子どもたちの笑顔へと直結しています!

少し長くなりますが、どうぞ一度下記の文章をお読みくださいニコニコ


日頃、支えてくださっている皆様に感謝して。

これからも頑張ります♪



以下、心魂Facebookページより⬇︎



【 WING(翼)サポーターとして心魂の運営を支えて下さる方を求めています 】


2017年度の活動が始まろうとしています。

4年目に入りました心魂の活動は本日時点(3/31)で既に下記のスケジュールが確定しています。


★4月

4/11   Kid,s US Land(本牧店) × 心魂『病児・きょうだい児遊びの企画』(神奈川)

4/16   心魂ワークショップ(神奈川)

4/18   茨城東病院デリパフォ

4/26・27  神奈川県立こども医療センターデリパフォ


★5月

4/30~5/9 ミャンマーツアー

5/2   日本人学校公演『あなたへの贈り物』

5/3   ヤンキンこども病院デリパフォ 

5/5   カエイスクール(幼稚園・小学校)デリパフォ

5/6   NEW WORLD(ダウン症・自閉症学びの施設)デリパフォ

5/7   DREAM TRAIN(児童養護施設)デリパフォ

5/8   ヤンゴンこども病院デリパフォ

(以上ミャンマーツアー)

5/6   ライトセンター(視覚障害者施設)ご家族へのデリパフォ(神奈川)

5/14    心魂ワークショップ

5/20・21   一般公演(神奈川)

5/23・24   Kid,s US Land(本牧店) × 心魂『病児・きょうだい児遊びの企画』(神奈川)

5/27    認定NPO法人たすけあいの会ふきのとうデリパフォ(千葉)

5/28         全国保育協議会の勉強会にて講演&デリパフォ(東京)

5/31         千葉東病院デリパフォ


★6月

6/1~11 日光ツアー(デリパフォ、一般公演、新パフォーマンス制作合宿)

6/5・6       どちらかの日程で児童養護施設デリパフォ(栃木)

6/10         宇都宮一般公演

6/11         日光・幾何学堂一般公演

6/17         児童養護施設デリパフォ(東京)

6/18         心魂ワークショップ

6/21         東葛医療福祉センター光陽園デリパフォ(千葉)

6/26         静岡富士病院デリパフォ

6/29         千葉東病院1人デリパフォ

6/30         病児ご家族への一人デリパフォ(東京)


★7月

7/2      心魂ワークショップ(神奈川)

7/9            越谷ダウン症親の会デリパフォ(埼玉)

7/9            亀有にてプラネタリウム・ハーモニー(東京)

7/17          茨城県つくば市医療的ケアを必要とする子とその親の会デリパフォ

7/22          心魂ワークショップ(神奈川)

7/24          光明特別支援学校デリパフォ(東京)

7/26          仙台西多賀病院の重症児者病棟の親の会デリパフォ(宮城)

7/28・29    ヨッテクデリパフォ(神奈川)


★8月

8/2・3        無償公演予定(横浜の支援学校対象)(神奈川) 

8/5・6        一般公演(神奈川)

東北ツアー

8/17         ドナルドマクドナルドハウス仙台デリパフォ(宮城)

8/18          難病ネット・一ノ関みちのく七夕キャンプデリパフォ(宮城)

関西ツアー

8/25          難病ネット・淡路島つながろうキャンプデリパフォ(兵庫)

8/27          一般公演(大阪)

8/28          淀川キリスト教病院こどもホスピス病棟デリパフォ(大阪)

8/29          西宮市肢体不自由児・父母の会デリパフォ(兵庫)

8/30          大阪市内の病院へデリパフォ


★9月

9/6            千葉東病院デリパフォ

9/7            千葉東病院1人デリパフォ

9/10          重症心身障害児者施設の社会福祉法人天童会秋津療育園デリパフォ(東京)

9/13・14    東埼玉病院デリパフォ

9/17          心魂ワークショップ

9/18          敬老園サンテールデリパフォ(千葉)

9/23          八王子・地球冒険学校デリパフォ(東京)

9/30          町田テニススクールデリパフォ(東京)


★10月

10/1          横浜共生会・横浜らいずの秋祭りデリパフォ(神奈川)

10/4          名取支援学校芸術鑑賞デリパフォ(宮城)

10/7・8      一般公演(神奈川)

10/15        心魂ワークショップ(神奈川)

10/18        箱根病院デリパフォ(神奈川)

10/22        余暇活動支援グループスキップデリパフォ(神奈川)


★11月

11/3          心魂ワークショップ(神奈川)

台湾ツアー(11/6~11/23の間2週間以上、7、8病院デリパフォ、芸術観賞、一般公演を予定)

11/23        心魂ワークショップ(神奈川)

11/25        社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団30周年・ラポール25周年記念デリパフォ(神奈川)

11/29        千葉東病院デリパフォ


★12月

奈良ツアー

12/1           奈良県肢体不自由児・者父母の会デリパフォ

12/2           東大寺福祉療育病院デリパフォ (奈良)

12/9・10     一般公演(神奈川)

12/14   千葉東病院一人デリパフォ


2018年

★1月

関西ツアー

1/6              一般公演(大阪)

新潟ツアー

1/11           敬和学園高校芸術観賞(新潟)

1/13           一般公演(新潟)

1/27           児童養護施設デリパフォ(埼玉) 


★2月

2/10・11    一般公演(神奈川)


★3月

3/11          大口町心身障害者親の会デリパフォ(愛知)

3/15          千葉東病院1人デリパフォ

3/24・25    にじいろ(重症心身障害児親の会)デリパフォ予定(埼玉)

3/28          千葉東病院デリパフォ


以上が既に確定してます新年度の活動です。

今現在やり取りをさせて頂いてますオーダーが近々更にここに加わります。新年度の忙しさが落ち着き先が見えて来ました所で頂くオーダーも多いと予想されます。更に様々な稽古日も入ってきます。

私たちはこのスケジュール(関西除く)をほぼ関東メンバー10名でやりくりして実施して参ります。


各活動を実施する為に私たちは多くの準備を必要とします。心魂の事務局は主に共同代表の寺田・有永で行っておりますが、上記スケジュールに稽古日、打ち合わせ日等の活動日も加えますと事務局はパンク寸前です。

{FBE24DD3-F78E-4670-A53A-AC6A83655FB9}

活動の未来の為には他の心魂メンバーにも事務局に加わって貰い、より多くのオーダーにお応えできるような環境作りに着手して行く必要が有ります。ですが、活動日が既にかなりのボリュームですので、事務作業を無償でお願いしてしまいますとメンバーの生活が成り立たなくなってしまいます。


事務の仕事として今現在主に行っておりますのは

1, 公演の打合せ

2, お問い合わせやご予約への返信と対応

3, ホームページの更新

4, 企画書などの資料作り

5, 会計などの経理

6, 税務署や法務局などへの必要書類の作成

7, 入金確認、チケット発送

8, チラシ、心魂新聞制作・発送

9, 宿泊、レンタカー、稽古場、会場予約

10, ジャスラックへの著作権使用の申請、支払い

11, 先々の全ての企画の発案、準備

12, デリパフォ内容を詰める

13, 出演者の調整、決定

等多岐に渡ります。


心魂一般公演のチケット代で得ました収益は下記の通り運営に回す余裕がございません。

心魂一般公演のチケット代金4500円の内2000円分はその公演を行うために必要な費用として

1, 会場費(ご支援頂ける会場もあり)

2, 稽古場代

3, チケット、チラシ作成費用

4, チケット郵送費用

5, 予約システム使用料

6, 交通費(稽古含め)

7,(機材を運ぶための)レンタカー代やガソリン代

8, 衣装、小道具準備

9, 人件費等


そして残りの2500円分は病児・者への活動を行うための費用

1, レンタカー代金

2, 高速料金

3, ガソリン代金

4, 集合場所までの出演者交通費

5, 遠方の場合は宿泊費

6, 機材購入(照明関係、音響関係、楽器等)

7, 場合によってはジャスラック著作権使用料

8, 人件費(遠方で日帰りできない無償デリパフォの場合拘束時間が長い為)

9, アルコール消毒液、養生テープ、衣装、小道具等の消耗品の購入等


病児へのデリパフォにかかる費用の一部を戸沢財団様よりご支援頂いて活動を進めておりますが、今現在運営面を強化するための資金は無い状況です。

心魂の活動を更に前に進める為に是非WINGサポーターになって頂き心魂の運営面を支えて下さい。

1ヶ月に何日間か心魂メンバーに事務作業の人件費を支払えるような体制になっていくことで実施できるデリパフォが増え、時間にゆとりが生まれデリバリー内容も深まっていきます。


規模をグッと小さくして頂くオーダーを半分以上絞って時おり活動する心魂

ひとつでも多くのオーダーにお応えできるように翼を広げていく心魂


私たちは後者です。是非私たちの翼となって運営面を支えてください。

どうぞ宜しくお願い致します。

{6F8BDD59-AC4F-47AA-8493-13DC0D17239B}

WINGサポーター

1口 1万円/年額(何口でも)

ご入金頂きました月から1年間を有効期間とさせて頂き、年度末に活動報告書をお送りさせて頂きます。

運営費を増やし、心魂メンバーに事務仕事を渡したことでどの様に活動が前に進んだかも報告書でまとめさせて頂きます。


サポーターになってくださいます方は心魂にメッセージをお送り下さい。心よりお待ちしております。

メッセージ送り先 info@ideal-partners.biz

 

【お振込先一覧】

みずほ銀行 / 横浜駅前支店

普通 2821235  トクヒ)ココロダマプロジェクト

 

三井住友銀行 / 横浜駅前支店

普通 9290433  トクヒ)ココロダマプロジェクト

 

三菱東京UFJ銀行 / 横浜駅前支店

普通 1311645 トクヒ)ココロダマプロジェクト

 

ゆうちょ銀行

10120  95122851  テラダマサミ