田舎がある福島に夫と行ってきました♪
昨日は午前中に祖母の参加する地域の集まり、午後には祖父が通うケアセンターでパフォーマンスをしてきました。
ケアセンターでパフォーマンスをする事は数日前に決まったのでもっとアットホームな感じかと思っていたら、想像以上にイベント感満載で沢山の参加者さんがいてびっくり!予定より30分くらい早く到着したのに、すでに皆さんスタンバイOKでした(笑)
初っ端から「待ってました!」と黄色い声援を送ってくれた最前列のおばあちゃん^ ^
嬉しかったです♪
こちらは公民館で地域の皆さんと♪
目覚めたらまさかの白銀の世界…雪も歓迎してくれた??
こちらは公民館で地域の皆さんと♪
持ち時間はなんと2時間(笑)
過去最長かも!
でも船勤務時代に色んなイベントや教室をやっていたので何とかなると思いました。
今回はリズム遊びやバルーンアート教室、ストレッチ&太極拳レッスンにショータイムと盛りだくさんな内容で少し時間がオーバーしてしまうくらいでした。
最初は少しかたかった空気も時間が経つにつれほどけてみんな笑顔になっていきました。
皆さんにとても喜んでもらえて、少しは祖父母孝行ができたかな(*^^*)
力を貸してくれた夫に大感謝です!
元気な従姉妹の子どもたちと一緒におでんを食べて遊んだり
可愛いレモン(雑種♂)と戯れたり
山の中を歩いたり
祖母の野菜を収穫したり
短いながらも自然の中で心洗われた数日間。
沢山のお野菜やお米、お菓子に食材、お酒などなどお土産もいっぱいもらいました^ ^
従姉妹がくれた白河だるま。何を願おうかな☆
夫は早速ソロライブに向けてお仕事中。
髪が伸びてちょんまげ状態(笑)明日は都内でデリパフォ。
素晴らしい日々に感謝です(*^^*)
…福島弁が抜け切れてないからちょっと訛ってしまわないか心配です(笑)
おまけ♪
行きの羽生PAの大好きなずんだ茶寮で、季節限定のさくら大福をホワイトデーに買ってもらいました

初日の夜は祖母が作った新鮮なお野菜たちで豪華な食卓。
目覚めたらまさかの白銀の世界…雪も歓迎してくれた??
運転、ちょっとビビりました

スタッドレスはいてて良かったです^^;
味が染み込んでいて具材の種類も豊富で、お腹いっぱい堪能しました〜( ^∀^)
また行きたいっ!
ぐっすり眠ってようやく晴れた今朝。
シャーリー、モン、花子、ナツ、ちゃい。
久しぶりにお墓まいり行けて良かった。