皆様、明けましておめでとうございます

昨年は沢山の方にブログを読んで頂きました。
ありがとうございます!
今年も日常や様々な活動の事を綴っていきますので、どうぞよろしくお願い致します

もちろん直にお会い出来る方は生志穂ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
2017年はどんな一年になるでしょうね♪
2016年は様々な方面で「育」てられた一年でした。ここ数年でバラバラだったパズルが組み立てられ、少しずつ体制が整ってきていると感じています。
今年はさらに進めるように自分から「生」み出せる一年にしていきたいです。
よろしくお願いします

さて、お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか?
私は年末年始は大阪で夫と過ごし、ただいま帰りのバスの中です。
移りゆく景色をぼーっと眺めながら、今日まではのんびりゆったり穏やかな心持ちで過ごそう、と、これから待ち構えるであろうUターンラッシュに向けて気持ちを落ち着かせています(笑)
1月1日、初詣をした梅田芸術劇場近くの綱敷天神社にて。
私たちの年末年始は…

夫は年が明けてから食べてました

勝った

目覚めてから、せめてお雑煮だけでも…
と、小さなお鍋一つで奮闘

コンビニで煮卵とお野菜、お餅を買って、それぞれの実家からもらってきた黒豆といぶりがっこ、そしてゆっこちゃんたちのお家で作った巨大たこ焼きが食卓に並びました(笑)
遠征に行ってる割には良く出来たと思う!!
お茶碗に移してみた。

これ、ご飯一杯分だよ!と2人で笑いました

豪華な御節には程遠いけれど、暖かい場所で温かいご飯を大切な人とゆっくり食べられること。
それだけで幸せです

美味しかったね

さてさて、夫はこの日が仕事始め。
私も観てきました。なんと6回目のミス・サイゴン!
最後の観劇は3階席から。
前日は前から2列目だったので、また全然違う角度から観ることが出来て面白かったです。
終演後には舞台上で出演者の皆さんによる鏡開きが行われました

プリンシパルの方々が割った瞬間にお酒が衣装に飛び散ったらしく、小さな悲鳴とともに皆さん後ろに飛び退いていました

おめでたい瞬間に立ち会えて良かったです。
出演者の皆さま、元旦からお疲れ様でした!
素晴らしい舞台をありがとうございました。
残りの大阪公演、無事に終えられることを祈っています。
元々暗いし悲しいし好きな作品ではなかったけれど、何回も重ねて観ることで当時の時代背景や翻弄された人々の生き様をほんの少しだけ垣間見る事が出来ました。
というよりは、教科書上の文字でしか知らなかったベトナム戦争へ目を向けさせてくれました。
好きで何回もベトナムには行っているのに、知らない事だらけ。
今もう一度訪れたら、きっと新たな発見があるのでしょうね。ベトナムに行った事のない夫を連れて行ってみたいです。
結局は全員、戦争の被害者なのですよね…
あ、今はミス・サイゴン、大好きな作品となりました

好きなミュージカルが増えた事、そう思わせて頂けた事に純粋に感謝しています。
その代わり、夫が数年ぶりに大吉をひきました!
私のところに書いてあったお言葉。
これまでの幸運は先人の徳によりました。
自分も人のため世のためつくせばさらによく
よそにわざわいがおきても自分のところは幸運です。

よそにわざわいがおきても…

いや、素直に喜べません

せっかくならみんな一緒に幸せになりたいです。
なりましょう!!

人のため、世のためになる生き方目指して頑張ります

お屠蘇と御守り。夫を護ってくれるように祈りました。
大阪天満宮さんに行こうとしていて偶然前を通りがかり参拝させて頂きましたが、これまた偶然に観劇後の方との交流もあり、とっても素敵な思い出が出来ました

初めてお会いする方にも「お二人、似てますよね!?」と言われました。
そのうち同じ顔になるんじゃないかと…
(笑)

また大阪に行く時はお礼に行きたいと思います♪

あぐらとお茶碗で武将風(本人いわく)
後ろの写真は見張り役ではなくて、お守りのつもり
一応(笑)



飲み込んでしまいそう

占いというよりは、格言…?(笑)
はい、胸に刻んでおきますm(_ _)m
それにしてもこの写真↑、キレイに撮れたと思いません??
広告に使えそう

素敵な差し入れのおすそ分け、頂きました。ありがとうございました

そんな平和な年末年始を過ごし、今朝私は大阪駅からバスに乗り込んだわけです。
明日からはお仕事です

さすが役者

でもよく見ると顔が笑ってしまっている(笑)
面白かったから動画撮っておけば良かった!
面白かったから動画撮っておけば良かった!
次回はそうしよう!(またやってもらうつもり。笑)
2週間の単身赴任、頑張ってね

時間がたっぷりあるので長くなってしまいました

さっき見事な富士山の横を通りました

良い一年になりそう

あとは無事に帰るだけです。
では、皆さま引き続き良いお正月をお過ごしください

夫のご挨拶もどうぞ♪