”今を生きる” 心魂Live 終演 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

すでに何度もブログで記事をアップしているので読んでくださっている方はご存知かと思いますが、昨日は東京・四ツ谷の絵本塾ホールで心魂ライブでした。
昼・夜の2回公演。
私はサポートスタッフとして朝から会場へ。

夜はミス・サイゴンの稽古終わりの夫が駆け付けてくれ、二部から一緒に観て撤収も手伝ってくれました。
心魂メンバーは久々に俊に会えてとても嬉しいと言ってくれ、その言葉を聞いて私もとても嬉しかったです照れ
{2B63CAE1-F22E-4CBE-9024-F6C5A1258EA0}
サポートメンバー

{B32C4BD9-9C0D-4473-B79F-EF0574072530}
受付・物販、頑張りました♪

{3AF70E0C-9EB9-4002-AC39-EC5530584A50}
何も打ち合わせてないけどポーズが揃いました(笑)

{712B9552-98C8-4575-8104-AE375602B998}
アンコール2曲は参加させて頂き、みんなで空間・想いを共有できた事がとても幸せでした照れ


最近は横浜で公演を行う事が多いのですが、この絵本塾ホールは俊が初めて心魂に出演した場所、同時にその日は私が初めて心魂に出逢い、メンバーとなった想い出の場所。
夜公演では寺田さんのMCで当時の出来事も全て暴露されましたが(笑)
私たちからしたらちょっと赤面な出来事なのですが、でもそれがあるから今があるのですよね。
そして私が初めて心魂の舞台に出演したのもここでした。

沢山の思い出と共に心魂と私たちを成長させてくれた大切な場所。
あの日、ここに来たおかげでこの数年の間に沢山の素晴らしい方々との出逢いが生まれました。
本当に感謝です。

ここは入口から階段で降りたところにホールがある為、車椅子での観劇がなかなか難しく…
もしかしたら今後はあまり帰ってくる事が出来ないかもしれませんが、いつかまた別の形でも帰ってきたいと思っています。


沢山の笑顔と涙が溢れた昨日のライブ。
心魂の軌跡を辿るような内容でした。

私も改めて【 今を生きる 】ことを見つめなおしました。
素晴らしい仲間たちと、応援してくださる方々と、このメッセージを心に持ち続けながら、これからも活動を続けていきます。

ほぼ内容はかぶっていますが、俊のブログもどうぞ⇩
ご来場の皆さま、本当にありがとうございました!
次は11/27(日)に横浜でクリスマス・フェスティバルですクリスマスツリー
こちらは私も俊も出演する予定です!
また詳細は後日ご案内させて頂きますので、まずは11/27は空けておいてくださいねウインク



志穂クローバー