昨日は甲府市内の児童養護施設の子どもたち、敬老ホームの方々、そして近隣の皆さんに向けて心魂プラネタリウムミュージカルを上演しました。
宙先案内人の高橋真理子さんと跡部さんとのコラボレーション。
会場提供を含め、様々な事をご協力くださったあいむ様。
そしてバイクで横浜から、文字通り駆けつけてくれたボランティアスタッフの黒井さん。
高校2年生の女子生徒の「自分は生きていていいんだ」という文面に心を打たれます。
本当に沢山の方々に支えられて実現した公演。
毎回そうですが、小さな力も沢山集まれば大きくなる。
大きな力が集まれば、もっともっと大きくなる!!
ご縁に感謝です。
今回はツアーと言っても一泊二日。
一昨日、山梨入りして宙先案内人の高橋真理子さんにお会いし、アルリ舎をお借りして夜までリハーサルを行いました。
打ち合わせをしながらのランチ。
オーブン料理の『おれんじきっちん』
前回高橋さんに教えて頂き、今回も皆で来る事が出来てとても幸せでした

そして最近発売開始した高橋さんの著書【 人はなぜ星を見上げるのか 】


早く読みたくてうずうずしていますが、落ち着いてじっくり読みたいのでそれまでガマンガマン

楽しみです!
尊敬してやまない女性の1人が高橋真理子さんです。
心魂パートナーズとしていっしにコラボレーションさせて頂いていますが、毎回感動します。
正に宇宙のように広い心と愛で、星空を難病の子どもたちに届けています。
書店やamazonでも買えますので、皆様ぜひに!
新キャストによる心魂プラネタリウムミュージカルのお披露目です。
種がなくて皮も食べられて、甘くてすっごい美味しい

ご馳走様でした

お外で息抜き。
やっぱり山梨、素晴らしいところです。
大好きです。
…お稽古?
幽霊みたいなわたし(笑)
特にわたしは映像を担当しているので、一番じっくり見れて役得なのです

昨日の本番中は映像、照明、時々音響と出演なのでバッタバッタでしたが(笑)
それでも客席後方から観客の方々の笑顔や様々な表情を時折見ては、心が緩み、幸せな気持ちになれるのです。
養護学校の子どもたち4名は、私たちが山梨入りする前日にたった1時間のワークショップを寺田夫妻から受け、昨日のアンコール曲でYou raise me upを一緒に踊りました。
もう、本当に感動でした!

様々な事情を抱えて施設で暮らす子どもたち。
その子どもたちが前向きに、1つの事に向かって表現する姿はとても美しかったです。
この振り付けをした俊に見せてあげたかった。
絶対に感動したと思います。
その様子は昨夜帰ってからしっかりと本人に伝えましたが。
いつか一緒に出来るといいな

子どもたちとも色々お話して、新たな出会いも沢山あり、短いツアーでしたが本当に心に残る素晴らしい時間でした。
このような機会を与えられた事、心から感謝です。
寺田夫妻は関西ツアーを終えて、そのまま山梨入りしていました。
本当にお疲れ様でした

今日も横浜でデリパフォを行っていました。
明日はゆっくり休んで欲しいです。
私は、今日は表演会に出場する為、千葉に行ってきました。
数日前は司会をしましたが、今度は自分が表演する番でした。
こちらはまた別記事にてご報告します♪
毎日、よくまぁ違う事をやってるなぁと我ながら思いますが、全てが繋がっているので無駄はないです。
1日1日が自分の財産となり、引き出しが増えて、未来へと繋がっていく。
これからも精進します

明日からはまた新たな1週間。
楽しんでいきましょう♪
今日もお疲れ様でした

志穂
