
関東は台風の影響も少しずつおさまってきていますね。
東北方面が心配です。
さて、ちょっと気になる事があって先週受けた血液検査の結果を聞きに仕事後に病院へ。
問題全くなし

腎臓も肝臓も、すっごい前に「少し貧血気味」と言われたのも良くなっていました。
これで一安心。
まだ少し検査が残ってますが、きっと大丈夫。
そして、ついでに子宮がん検診もしてもらいました。
だいぶ久しぶり。
以前に受けたのは、実はあの3.11の時でした。
2011年の春、3月11日、私は船で仕事をしている時でしたが、たまたまその時は休暇中でした。
家から自転車で地元の病院に行き、産婦人科の待合室にいる時にあの大震災が起こりました。
横浜も結構大きく揺れて、1人のお母さんが泣き叫んでパニックになっていたのを覚えています。
看護婦さんが肩を抱きかかえてなだめていました。
それ以来。
あれから5年経ったのですね。
昨年から横浜市の検診の連絡がきていたけれど、なかなか足が運べず、ようやく。
まだ超音波の検査結果は出ていないけれど、たぶん大丈夫でしょう、と。
また行くので、ついでに乳がん検診も受けてこようと思います。
やはり自分の身体は自分で守らないと。
これからも検診は定期的にうけていきます。
最近、夫の俊は私の母に勧められた本「はなちゃんのみそ汁」を読んで、影響を受けたようです。
一気に健康志向になりました。
良い事です

元々、お肉がそれほど好きではない私は内心ガッツポーズ(笑)
これで心置きなく野菜中心の食事にできます♪
…とはいえ、今はかなり私のほうが不安定なサイクルの生活。
俊のほうが家事の7割くらいをやってくれています

昨日も帰ったら、父が持ってきてくれた夏野菜でカレーを作ってくれていました。
ありがたい

私も少しずつ仕事を調整して、早く人並みの生活(笑)が出来るようにしていきたいと思います。
家事も仕事も休憩も食事も、バランス良くやっていかないとですね!
さて、これからもう一本お仕事。
行ってきます

志穂
