2016/08/20 土曜日
この日は朝ゆっくりと休み、午後から前夜の公演を行ったロビーで練習をさせてもらいました。
なんせオープンなので立ち止まって観てくれる方も多く、途中からぷちショーのようになっていました

練習といえど、子供たちがいたら近くに行きたくなっちゃいます

練習後、九州(大分)出身のつぼちゃんの案内で大観峰に連れて行ってもらいました!!
阿蘇一望

すごい壮大!
世界でも有数のカルデラ地帯の阿蘇。
頭では理解していたけれど、その規模、今までに見た事のないような不思議な光景を初めて目の当たりにして感動しました。
四方を高い山で囲まれている不思議な場所。
ちょっと『進撃の巨人』の塀を思い出しました

いつか縦走してみたい。。。

全員で記念撮影♪
心地良い風の香り、伝わるでしょうか?

記念碑とともに記念撮影♪
全貌
少し下って、エーデルワイスごっこしました(笑)
下ったところでまた記念撮影

眩しくて片目を開けるのがやっとでした。
通り行く道でもお家の屋根や壁が崩れていたり、小さな小屋が全壊していたり…
通行止めの道や営業停止しているお店も多く、まだまだ復興には時間がかかりそうです。
東京オリンピックに向けて沢山の外国からの来訪者も増えると思いますが、素晴らしい熊本・阿蘇のこの風景を多くの方に知ってもらいたいです。
私もまた必ず訪れたいです。
夜は難病キャンプにご参加の皆さんとの懇親会に参加させて頂きました。
新たな繋がりも出来、貴重なお話も聞く事が出来ました。
楽しくて素敵な時間でした

翌日は熊本市内でチャリティーコンサートを行いました。
このご報告はまた、改めて。
出来る事を出来る限り
心を込めて
行っていきたいと思います。
志穂
