台湾の大学生へのワークショップ | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

あっという間に日々が過ぎて投稿が溜まっていきます^^;
少しずつ時間を見つけてアップしていきます。

2016/07/09
先週の金曜日、台湾に到着した翌日は高雄にある樹徳科技大学で学生たちに向けてワークショップを行いました!

{BF108998-F146-405D-A39C-B61F16412D82}

元々芸術を学んでいる学生たち。
さすがに対応力があります!そしてとってもピュア。
こちらのリクエストにも真っ直ぐな気持ちで応えてくれます。
{29292B88-EFF8-45BA-9317-32CEB8DC9D7F}

{34B198A3-6197-4E21-A604-569B39494E0D}

{2D6DF4C8-C62B-4DC1-AA56-B845D58E2869}

{F1FF1A5D-3EB6-4E7B-A946-B3016BF3243E}


この日はワークショップ真っ最中にわたしが心魂Facebook記事をアップしました。
ご覧ください♪↓


【 台湾・高雄の樹徳科技大学で学生たちにワークショップ開催中!】

こんにちは!齊藤志穂です(^-^)/
今朝早くに台北から新幹線に乗って高雄へとやってきました!
ホテルに荷物を預けてすぐに樹徳科技大学へ移動。
現在ワークショップ真っ最中です!

ここの生徒たちは大学で歌や表現することを勉強しています。ワークショップ前には素敵な歌のプレゼントがありました♪
{79BD45EF-D3B6-46B8-908C-96210C7984E4}

とても印象的だったのが、生徒たちが本当に楽しそうに自由な気持ちで歌っているのが良く伝わってきたこと。
笑顔が素晴らしく、表現力豊かです。

現在、歌チームと踊りチームに分かれて練習中。
{DB4EAB41-ED7A-4494-A3B0-63501F6AF654}
歌チーム

{6F732824-A203-4510-99B8-F961D0BA8DFC}
踊りチーム

大塚俊は明日からの【 扉 】公演に向けて演出を練っています。
{4389450B-9DDE-4D41-BF9F-61D34CAB8623}

自由な台湾の若い命はとても開放的!大盛り上がりです*\(^o^)/*
ここから2チーム合わせて、最後に発表です!!

ですが、心魂のワークショップは単に歌と踊りを教えて楽しくなるだけではありません。
心魂の『心』を美奈子さんが伝え、それを聞く生徒たちの眼差しは真剣です。
{6767E381-72CA-4863-8525-2FDFF01ADF85}

彼らの自由な心と心魂流のパフォーマンスが融合し、一体どんなものが完成するのか。
もう少しで発表です!!とても楽しみです(*^^*)

近況報告でした☆


↓↓↓


そして発表。
{B0D89567-8E9C-4CAD-9D6F-FE4BE560F486}

{A8D6A38B-EE8D-40D7-9BC5-71588D92759B}

{B2C5E372-0CB9-4B83-8B07-AC2E5E2BE0D9}

本当に皆、ぐんぐんと吸収して、素晴らしい発表でした!何より積極的に楽しもうという姿勢が素晴らしい。

先生方もとっても素敵な方達でした。
最後に、台湾の民族音楽を継承され、教えながら世界で活動している先生が歌を贈ってくださいました。
{F0EB428F-5A35-475A-A893-4506DAD70D23}

言葉は分からないけれど、スッと心にストレートに沁みる声、歌。
感動しました。

音楽の力、やはり凄いですね。


今回の台湾ツアー、初日からとても良い活動が出来ました^ ^
まだまだここから。

輪を広げていきます!


次のレポートは台南公演です(^-^)/
お楽しみに♪


Shihoクローバー