涙の訳 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

12時間前、わたしたちの結婚パーティーが始まりました。

その少し前、わたしは家で静かに泣きながら裁縫をしていました。
色々とあり、もう気持ちがどうしようもなく行き場所がありませんでした。
久しぶりにしんどいと感じました。

今日1日がどうなるか不安でした。


でもその数時間後、たくさんの愛に包まれてわたしは嬉し涙を流していました。
家に帰り、みなさんからのメッセージを読んでいると幸せや嬉しさが込み上げてきて、こちらももうどうしようもありませんでした。


先月のツアー。
先週のミュージカル公演。
そして引っ越し。
今日のパーティー。

今思えば、ずっとずっと気を張っていたのだなと思います。
プライベートも色々重なり、ここ一ヶ月は週に一回は徹夜の日がありました。
舞台に立つのは緊張感をもって臨むのが当たり前です。
でもその後も疲れに負けないように自分に言い聞かせ続けてきたのでしょう。
わたしはどうやら甘えるのは出来ますが、頼ることが苦手なようです。

昔から「マグロ」と言われ、泳ぎ続けないと死んでしまうような生き方をしてきたわたしはそんなスケジュールにも慣れていますが、夫はそうではありません。
どちらかとじっくりと進めていきたいタイプ。
でも時間がないからそこでやるしかない。
その夫も非常に頑張ってついてきてくれていたのですが、負担をかけないようにと自分も気負いすぎたのだと思います。
その中で起きた様々な衝突。お互いストレスも溜まっていたのでしょう。

その張り詰めた気持ちが今日一気に解放されたような気がします。
沢山涙を流し、今は心が楽になりました。
それはパーティーに来てくれた方々のおかげ。
今朝は2人とも殺伐としていたのに、パーティーが始まった瞬間から温かい笑顔と祝福と愛情に包まれて幸せな気持ちいっぱいになりました。
プライベート時の昨日までの無理な笑顔ではなく、心からの笑顔が溢れました。

わたしたちがおもてなしをする立場だったのに申し訳ないと思いつつも、またみなさんに支えられ、最高の1日を過ごすことが出来ました。
『幸せってこういう事なんだ』って今日分かりました。
数年前には感じられなかった心。見ることのできなかった景色。
右往曲折したこれまでの人生を色々と振り返り、ようやく自分の居場所が出来たと感じられます。

本当に感謝です。


まだまだ未熟なわたしたち。
きっとこれからも山あり谷あり。
1人ではどうにもならない事もある。
2人でもどうにもならない事もある。
でもわたしたちには支えてくれる家族、友人、仲間たちがいる。
幸せを喜んでくれる方たちがいる。
それがどんなに有難く、幸せな事か。


今の気持ちを噛み締めて
忘れないように

また今日から新たなスタートをしていきたいと思います。


たくさんの写真を頂いているので、パーティーのご報告は改めて写真と一緒にアップします。

ありがとうございました。
そしてこれからも、よろしくお願いします。

{3051758F-1C45-48AE-997D-ABAE0494186C}


Shihoクローバー