月曜日の午後は心魂4月公演のリハーサルがありました!
ヨガ、太極拳ともに大まかな台本が完成し使用する曲が決まったので、この日は主に音楽中心のお稽古でした。
今公演で一番難しいと心配されていた曲、歌をお願いしたメンバーたちも「大丈夫か?」と不安そうでしたが、最初から驚くほど完成度が高く、パートなど試行錯誤しながらも数回合わせたらとっても素敵になりました!
さすがプロの集まり
早いです


今回の公演はミュージックシャワー。
心魂のオリジナルスタイルです。
イメージとして、このメンバーの輪の中心にお客様がいる感じです。
お客様が会場の中央に座り、そのまわりにアーティストたちが配置され、音のシャワーを四方から心身に浴びて頂く。
それがミュージックシャワー。
もちろん、当日のメンバーの輪はもっと大きいですよ

みんなが真剣に練習中、思わず輪の真ん中に入って超贅沢な1人ミュージックシャワーを堪能してしまいました

すっごい気持ち良かった~

特権です!(笑)
地べたが好きなわたしは基本的に床に座っています

今回は今までの心魂のレパートリーにはないジャンルの曲も多く盛り込まれています。
みんなが歌を頑張ってくれている間、わたしと美奈子さんは台本関係を進めています。
この方は……あれ?(笑)
ピアノを弾いている時より楽しそうに歌うピアニストたまちゃん(笑)休憩中の一コマです

彼女のピアノは物凄いです!
毎回想像以上の演奏を届けてくれます

ここにどう千代ちゃんの太鼓が絡んでくるのか…
楽しみです♪
強力な演奏陣と歌い手たちの力を借りて…さらにそこに加わるスペシャルなプラネタリウム。
もう、どんな強烈な化学反応が起きるのか。
わたし自身がワクワクドキドキしています

4月30日上演の太極拳公演のほうは、中国の古代思想を取り入れながら時空と宇宙の旅をしていきます。
そのなかで素晴らしい音楽たちとプラネタリウム、太極拳の動きを交えた体験型の公演。
かなり新しいです

わたしは物心ついた時から中国が好きで、小学生の頃から古代思想を独学で勉強していました。
その頃の愛読書が易経でしたから、今思えば変わった子供でしたね(笑)
小学生卒業の時の夢は中国語の通訳でした。
10歳で初めて訪れた外国も中国。
中学生で英語を学び始め、「海外で働くには英語のほうが応用が利く!」と子供心ながらに考え(笑)、英語のほうに進んだ訳ですが…
今でも中国語は話せるようになりたいです。
あ、話それました

戻します!
とにかくそれくらい前から中国思想に興味があったわけですね。
それを今になり、このような機会を頂けるなんて

小学生の頃のわたしに教えてあげたい(笑)
作品を作るにあたり、改めて色々な本を読み勉強しましたが、やっぱり面白い!
普段わたしたちが当たり前のように使っている言葉や行動、思想にもそれは大きな影響を与えています。
それを今まで興味のなかった方にも分かりやすく、初めての方にも楽しめるように作っていきたいと考えています。
かなり難しいのですが

その作業がまた楽しいのです

自分の原点に立ち返ったような気分です。
ヨガのほうも面白い設定で癒し効果も高く、もちろん音楽やプラネタリウムも素晴らしいです♪
この二日間の公演は全く違う内容です。
それぞれが独立した内容だけれども、実は繋がっている。
なので、2日間空いている方は是非!!
両公演お越し頂くことをお勧めします

まだお席は両日ともご用意出来ますので、ぜひぜひお誘い合わせの上、お越しください

齊藤志穂、初めてのプロデュース(構成・台本・演出)作品!(30日のみ)
『プラネタリウム×太極拳×音楽のコラボレーション』という珍しい内容で、今頑張って制作しています。
東洋思想と星の巡り、自然や私たち生き物の命の繋がりなどをテーマに神秘的な作品となっています

出演者も実力派揃いです。本格的な歌と踊りと映像と物語に加え、ストレッチや太極拳で日々の疲れを癒し、刺激を受け、明日からの活力となれる時間をお届けします!
こちらのチケット代は難病の子どもの為の活動費にあてさせて頂きます。
***********************
心魂公演
【ミュージックシャワー プラネタリウム×ヨガ or 太極拳】
☆第一章 ヨガ「帰向~はじまりの時~」by 有永美奈子
2016年4月29日(金・祝)13:30開演(13:00開場)
★第二章 太極拳「Re:Born~新しい自分の創造~」by 齊藤志穂
2016年4月30日(土) 13:30開演 (13:00開場)
Featuring 宙先案内人 高橋真理子
※わたしの太極拳は4月30日(土)のみです。29日のヨガの日も会場にはいます♪
この公演主催の、わたしが所属している心魂プロジェクトは昨年NHKの【おはよう日本】の特集で放送されました!
活動内容が分かりやすく紹介されていますので、ぜひご覧ください。
わたしもいます♪
【場 所】
横浜ラポール2F『ラポールボックス』
〒222-0035 横浜市港北区鳥山町1752 障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール
【出演者】
・有永美奈子 (29日ヨガ担当)
・齊藤志穂 (30日太極拳担当)
・岩本潤子(歌い手)
・大塚俊(ミュージカル俳優)
・武田桃子(ミュージカル俳優)
・千代園剛(和太鼓奏者)
・寺田真実(ミュージカル俳優)
・中野真那(ミュージカル俳優)
・森田珠美(ピアニスト)
・高橋真理子(宙先案内人)
【料 金】
一 般(中学生以上) 4,500円
子ども(4歳~小学生)3,500円
※ うち2,500円は心魂プロジェクトが行います難病・被災地の子ども達のための活動に使われます。
【ご予約】
齊藤宛に直接ご連絡頂くか、下記フォームからお願いします。
【ご連絡】
座ったままの簡単なストレッチ、太極拳などを行いますので多少動きやすい服装がお勧めです^ ^
見ているだけでも大丈夫ですし、ヨガマットなどを持参して本格的に動いてもOKです!
【お問い合わせ】
mail.w.phoenix@gmail.com
ご不明な点がありましたらいつでもご連絡ください♪
【心魂プロジェクト ウェブサイト】
みなさまのお越しをお待ちしております

Shiho
