カキパ! | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

おはようございます。
今日は仕事納め!2015.年最後の仕事に向かっています。
電車の中空いてますね~。
みなさんもう冬休みの方も多いのでしょうね雪


さて、昨日は練習納めでした!
最後にじっくりと満足度の高い練習が出来たので良かったです音譜

そして今月頭に受けた検定試験の結果がきて、無事に合格しましたラブラブ
本番にちょっとしたミスをしてしまい凹んでいたけれど、本当に良かった爆笑
まだまだ自慢出来るレベルじゃないので、これから次の目標に向けて頑張ります!!
これで安心して年が越せる~。ほっ照れ


さらに夜には親友であり心魂メンバーであるさくらファミリーが結婚祝いをしてくれましたラブ
ありがとうドキドキ

連れて行ってくれたお店は、なんと牡蠣食べ放題!!
{25A9B40C-7CDA-44D7-BFFC-EAE20FF7F5CA:01}

奥が生牡蠣、手前が焼き牡蠣用
{9F4021C0-DC23-4284-9D28-BB25A48E47C2:01}
松島産の牡蠣が山盛りびっくり

その量にビックリ!!
{343CA911-9F22-4562-88C2-C8F05D1F8FBF:01}

ゆとりちゃんも牡蠣が食べられるんです。大人!
{D765D0CE-DCC5-4438-AC13-D4113C31FA0F:01}

こちらのイカ、ハマグリ、ホタテは店長さんからのサービスキラキラ
{1754ED32-DB65-4BDF-91D3-6EAFA408178E:01}

{A903B567-8D69-43DC-B8FC-F50AE33104C8:01}

面白い店長さんが牡蠣の開け方、焼き方を丁寧にレクチャーしてくれました。
{E37A6F8C-97D3-4235-A235-B163950C345A:01}

みんな必死に、開ける…焼く…開ける…開ける…焼く…開ける…の繰り返し(笑)
{D47AD2F1-0497-4726-9B37-C3D003238145:01}

わたしは不器用で、開けるというよりは格闘して殻を破壊しながら頂いていましたアセアセ

焼き牡蠣と、ガーリックオリーブオイルに漬けたアヒージョ風。
{2FAB522C-66F0-43B0-A111-2A23CCE73FDA:01}

生牡蠣~
{147E24C8-F365-4DA0-A97D-5F7B4F5ED71B:01}

チーズ乗せてタバスコで!イタリアン風!
{413C8CC7-7647-4EED-896D-D3ACD8553DA8:01}

牡蠣の佃煮がのった炊き込みご飯もサービスで出てきました爆笑
{75030279-D27B-472E-A22F-7499A610D1F5:01}

初めて会ったさくらのお姉さんは牡蠣マスター!開くのがとても上手で早い!
{5756810C-4D0F-4F79-A083-A883D2C0ECEB:01}
明るくて楽しい素敵な姉妹ですラブラブ
昨日は牡蠣に夢中であまり話せなかったので(笑)今度ゆっくりお話したいです♪

1人30個くらいの牡蠣を食べました!
こんなに食べたのは間違いなく人生初ですニヤリ
{3FDA1C35-5344-41D5-83A8-038247A4070C:01}
美味しくて楽しくて大満足でしたラブラブ
母も牡蠣が大好きなので、今度連れてきてあげたいなニコニコ

さくら、素敵なカキパ(牡蠣パーティー。笑)本当にありがとうクラッカー


なんだか気の合う、楽しそうな2人(笑)
{CC35F0D4-C47D-4D37-A65A-38A03039F5A9:01}
食い散らかしたテーブル…
牡蠣は片付けも大変だということが分かりました。
家では出来ませんね~あせる

{8FEB86BF-9804-447F-BB91-F9603DAFD8F0:01}
支払いでモメる2人(笑)


この後はさくら邸で二次会しました照れ
それはまた別記事にてひらめき電球


お仕事納めてきまーす♪


Shiho犬