麻生ロータリークラブ様家族クリスマス会でパフォーマンス | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

2015/12/21
3日連続続いた心魂のパフォーマンス、最後は麻生ロータリークラブ様 家族クリスマス会に呼んで頂きました。
昨年に引き続き、2回目の参加です。

{F0C19E40-0669-4B59-AB80-5F6402BAEFA2:01}

今年は昨年よりも子どもたちが多く、選曲として病院で子どもたちに向けたものなども取り入れていたので良かったです♪
{FD6334AE-F59B-44C3-84A3-33C4EB580E43:01}

{571E91AD-3ED2-44B9-A43A-6BCA15BE56B0:01}

{79914286-EE05-4FBB-BDB5-768DCC3A85E0:01}

シャンパンで乾杯して、美味しいお食事も頂きました照れ
{0B7883A0-3395-4B41-992E-4D5F541E6395:01}

ホテルの人??
{20D4285A-AB3C-4976-B7BF-E2DF00214E69:01}

{89FA6A9F-C80F-4997-B22B-2E9563D56133:01}

{9D73AFCD-2FE6-4329-B276-E8FD44A29704:01}

演奏陣もシンセに和太鼓にドラムと、豪華でした♪
{1AE3632F-1054-48E3-B3DB-FB9884D121D2:01}

{909F587B-5663-473D-8D3C-7B1316F70A74:01}

{C4C00908-C43B-4451-A8B9-1EFC7B9C605E:01}

{DDE4A327-3919-496C-8EFB-E50766D227C7:01}

{D878A09C-3F48-4104-9AD7-C51BD9A19580:01}

{80CC2AC7-6F31-47F7-B78B-DF8A224271EB:01}

{38958D5C-1ED4-4299-8DF6-DE03064C2CC1:01}

時間も昨年よりも多く頂けて、よりバージョンアップしたショーをお届け出来たと思います。
ビンゴ大会にはわたしたちも参加させて頂き、わたしは地元の柿ワインを2本頂きましたラブ

素敵な会に呼んで頂き、ありがとうございました。


さて3日連続でパフォーマンスをしましたが、それぞれが全然違う場所、違う客層、違う環境でのパフォーマンスだったのでもちろん内容も変えながら、音響機材のセッティング状態も常に流動的でした。
ピアニストをしながらいつも音響を管理しているがんちゃん、パフォーマンスしながらショー中に調整をしていく大塚俊。
メンバー全員がそれぞれの役割を肌で感じながら、誰も何も言わなくともバランスが取れているように感じました。

それも【 心 】の成せる技。

来年もたくさんのパフォーマンスに参加出来ることを願いますが、自分自身の力もさらに身につけて強力な体制になっていけるようにしていきます。

残すところ、年内はあと1回の活動で終了です!


Shihoクリスマスツリー