親友の著書【えがおの宝物】 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

今朝5時過ぎ、一冊の本を読み終えました。

{78D5D481-F37F-48FA-9D64-9EE6B7842DBE:01}

親友さくらが書いた【えがおの宝物】

ブログでも何度か触れていますが、さくらの次女の真心(まこ)ちゃんは、福山型先天性筋ジストロフィーという難病です。
進行性の病気で、身体中の筋力が衰えていってしまうというものです。

真心ちゃんは現在、5歳。笑顔が素敵な女の子ですニコニコ
小学校2年生の長女ゆとりちゃん、そして旦那さまとの日常をありのままに書いた一冊。
でも決して悲観的な内容ではなく、むしろ眩しいくらい光で満たされています。
それが、さくらファミリー。

実は、先日の心魂プラネタリウム・ミュージカルをさくらが観に来てくれた時に受け取っていたのだけど(サインまで要求して。笑)、ずっとタイミング待ちの状態でした。
{A593C7DE-CE65-4536-83F8-7F7CBAB3757E:01}


心魂の公演の翌日、ゆっくり読もうと思っていたら先に父が読み始めて…
あまり読書をする事のない父だから、珍しいのと関心を持ってくれた嬉しさもあり、最後までほっておきました(笑)

{0FD285EE-BA7D-4774-867F-0A9AB4DA5719:01}

その後、読む時間はいくらでも作れたのだけど、自分の中でのタイミングがなかなか来ませんでした。

もちろん、

「早く読みたい!!」

という気持ちも常にあったのですが、

「完全に集中できる環境で読みたい。」

という思いがありました。


仕事を抱えている時、どこかに行かなきゃいけない時、…のように、何かを気に留めながら彼女の世界に入るのが嫌だったのですね。

わたしは直感で生きているので、
「今だ!」
という瞬間がきっと来るだろうと思いました。
それまでは「読もうかな」と思っても、読んでる自分を想像するとしっくりこなかった。

でも昨夜、きました!

そのタイミング。

なんの迷いもなく手に取った瞬間。
すでに夜中の2時を過ぎていました(笑)
でも、その時だったのです。

今日も朝から仕事だったし、夜まで予定あるんですけどね^^;

わたしにとってあまり『時間』は関係ありません。
夜だから寝なきゃいけない、とも思わないし、眠くない時に頑張って寝ようとはしません。
次の日早いから…仕事だから…ともあまり考えません。
もちろん朝は仕事とか用事があるから起きますよ(笑)

そんな訳で、ちょうど3時間で読み終わりました。
今日は睡眠時間2時間です^^;



感想は…


やっぱり、さくらに出会えて幸せドキドキ

ということ。

読みやすいのと、彼女をよく知っているというのもあったのか、一言一言彼女が語りかけてくるように読む事が出来ました。
さくらが爆笑しているのも想像できた(笑)

本の内容は、みなさん是非読んでください!
いい事たくさん書いてありますから!


さくらに出逢えたのも奇跡。
今、心魂を通して一緒に活動出来ているのも奇跡。

{44421EA4-CE43-492E-BDE3-FF04D297CFF8:01}

最近、さくらファミリーは心魂メンバーになりました。
さくらはさくらで活動をしていくと思っていたので、とっても嬉しいです!

寺田さんにこんな友人がいると紹介して、初めてゲストスピーカーとして登場してくれたのが今年の2月の心魂パフォーマンスの時。
{A72EC115-5733-4572-978E-979EBD6C6C10:01}

そしてそのあと、7月のミュージックシャワー 母編 大宮公演の2日目でもう一度ゲストスピーカーとして2回目の登場。
{50CB732E-4A53-4FE5-809A-3A68843BC41A:01}
ゆとちゃん、まこちゃんも一緒に♪

でも実は、さくらがメンバー入りすることをわたしは全く知りませんでした。
メンバーになるかどうかを決めるのは、全て心魂の創始者、寺田さん。
もちろん、彼女をメンバーに…なんて推薦したこともありません。
その寺田さんとさくらが内密に(?)話を進め、サプライズでわたしを驚かせ、喜ばせる為に内緒にしていたんです。
突然の報告を受けたわたしは嬉しくて信じられない気持ちでいっぱいでしたが、今思えば必然でしたね。
もちろんわたしを喜ばせる為だけにメンバーを入れる寺田さんではないので、彼女の持つ力がそうさせたのです。


寺田さん、さくら、ありがとうございますラブラブ
{E0AEB600-2025-4920-8D56-EA885442DC80:01}


温かい言葉に溢れた本を開くと、さらに温かいさくらの言葉。
{0087B7AF-DB90-4B0D-B1A9-20F96ECD11D3:01}

さらにメッセージカードラブラブ
{16DF84A4-1EDD-4BC4-AEFF-0AF5038C6904:01}

そして真心ちゃんの手形パー
{775A0CD3-1C7F-4C03-B1F1-32DD4233A7AC:01}

本当にさくららしい、愛に溢れた一冊です。
これまでの苦悩や家族間での問題など、もちろんわたしが初めて知る事もたくさんあり…
ここに至るまでどれだけ辛かったんだろう。
文字では「この2日間が…」と書いてあっても、その苦しみを抱えながらの2日間を想像すると本当に胸が苦しくなります。

ただ、すごい。感服です。
わたしなら…出来るかなぁ?とやっぱり考えちゃいますよね。

さくらの本からも色々と勉強させてもらいました。
今日、わたしが彼女の本を読んだのは、今のわたしに必要な言葉があったから。
昨夜はあることで悩んでいました。
でも、さくらの言葉でパワーが充電されました。
静かな夜の時間に、ゆ~っくり読めて良かった得意げ




さくらの本は書店でも販売されていますし、アマゾンでも購入出来ます。

幸せに笑顔で生きる為のヒントがたくさん!
たくさんの方に読んで頂きたいです。
見かけたらぜひ手にとってみてくださいね♪


ではでは、また音譜
{8897AF6D-1FBA-447A-8965-130265142A90:01}

{BCC73F99-052A-4881-937A-02CA08952E4A:01}

{BEED5FEB-AA3C-4BB7-9896-B54143DABBC0:01}

{6B0B0D55-4E57-482F-BF2E-F8484F9DEC40:01}




Shihoクローバー