この日もホテルでの朝食からスタート。
お腹いっぱい食べて出発~!
高い場所にある真っ直ぐな道が気持ち良い^ ^
県民の森へ!!
もちろん泳ぐ♪
水の透明度、高い!
浅くて泳げないから、手で歩きながら進みます(笑)
新種よ海洋生物と言われました( ̄▽ ̄)
でもここは海じゃない。
ももちゃん、セクシー♪( ´▽`)
ひとしきり遊んだあとはお風呂に入ってリセットして…
アイス!
初めて見ました。即買い!ずんだ大好き!
…でもちょっとイマイチでした( ̄ー ̄)
さてさて。
遊んでばかりもいられません。
映像、音響、照明、幕、プロジェクター、役者の立ち位置、出はけなどなど。
なるべく多くの子どもたちに観てもらいたい。
でもなるべく多くの子どもたちの元にデリバリー・オブ・デリバリーもしたい。
リハ風景
わたしはパフォーマンスしながら映像、照明を担当しています。
デリパフォ終演後。
それぞれがキャラクターに設定を加え、回を重ねるごとにアレンジされどんどんブラッシュアップされてきました。
そうして見つけ出す、その場所でのベストポジション。
上演作品は心魂プラネタリウム・ミュージカルです☆
う…腕が…(^^;;
みんな一緒に歌ったり踊ったりしてくれて、一体感を感じました!
温かい空気に感謝(*^^*)
それぞれがキャラクターに設定を加え、回を重ねるごとにアレンジされどんどんブラッシュアップされてきました。
来月の一般公演ではどんなことになるのか、わたし自身とても楽しみです!
そうそう。本番前にはこんな豪華なお弁当が1人ひとつずつ!
美味しかったけど、さすがに食べ切れませんでした。ごめんなさい>_<
可愛い♪ポーチにつけました~。
間もなく心魂ミュージックシャワーの会場に到着です!
初めての名古屋での一般公演。
こうして大好きな仲間たちと素敵な出会いを重ねてたくさんの場所に行けること、本当に感謝です!
楽しみつつ、全力でやってきます!*\(^o^)/*