ちょっと間が空いてしまって、間にナチュラル志穂とか挟みましたが(笑)静岡遠征レポート続き♪
2015/08/08 静岡3日目!!
この日、寺田さんと美奈子さんは別件の用事があった為、朝早くに出発して起きた時はもういませんでした。
夜も遅かったのに…
2人のタフさと行動力には頭が下がります。そして感謝です。
…が、ちょっと心配ですよ~

さて、レポートに戻ります。
キャンプ地に残ったわたしたち。
素敵な朝食からスタート♪
気持ち良いテラス席でビュッフェ

満足顔

飛鳥に乗船時代、『お出かけクイーン』と呼ばれた異名は健在です(笑)
※どんなに忙しくても寝不足でも、寄港地で時間があれば夜中働いてでも出かけたから(笑)
だってその為に働いてたし!

小さいの、わかりますか??
川の奥には大きな森。
今にもシシ神様とか出てきそう。
で、足だけじゃ飽き足らず、結局泳ぐ
遊んでみた。
『進撃の志穂』
川で遊んだ後は、みんなで作業。
チケットの発送準備をしたり、心魂新聞を折ったり、封筒に宛名書いたり。
食べて寝て温泉入って遊んでいるだけじゃないのだ!
そしてお昼はBBQ!
黒はんぺん、お気に入り。
お肉も野菜もたくさん!焼きそばや焼き鳥も♪
塩焼き~!大好き

次々と食事が運ばれてきます。
機関車が来た時の動画です♪
そして、この日はご家族対象に『ミュージックシャワー太極拳』を行いました。
生演奏と癒しの歌のなかで行うストレッチと呼吸法、簡単な太極拳。
後ろには自然が広がって、リラックスムードのとても素敵な時間でした

足元にも荷物があるから、ほぼ体育座り(笑)
エコノミー症候群になるかと思った

そんなことも楽しい想い出。
また新しい出逢いや発見がたくさんあり、人の暖かさ、愛情に触れたかけがえのない3日間でした。
サポートしてくださった難病のこども支援全国ネットワーク様にも深く感謝します!
静岡遠征レポートは以上です(^-^)/
でも今週末からは4日間の愛知遠征が始まります!
その翌週末はXMAの大会、そして翌日から心魂の台湾…
きゃ~~~っ



嬉しい悲鳴!
時間的な余裕はないけれど、心の余裕と感謝は忘れずに一つ一つを全力で楽しみます!
また遠征レポートしますね~

最後までお読み頂き、ありがとうございました

Shiho
