昔から偏頭痛持ちで、よく頭痛薬のお世話になっています
いつも決まって左側の後頭部が痛くなります。
もう慣れっこなので、またか…くらいなのですが。
PCに集中し過ぎたり、身体が冷えたりするとなることが多いように感じます。
でも全く原因が分からない時もあります。
みなさんも頭痛くなったりしますか?
わたしは平均週に2回くらい薬飲みます。
ちょっと多いですよね
今日は絶対なっちゃダメ!!って時は、少しでも気配を感じた時点で予防の為に飲むこともありますが…
昨夜は寝る前に少し頭痛を感じて、寝れば治るかと思いきやガンガンに痛くなって目が覚めました
喉もカラカラでした。
首が硬くなっていて、はっきりとそこから痛みが頭に伝わってきているのが分かりました。
首が悪いとはずっと言われていたので、そこを治さないことにはダメなんだろうなぁ
今も頭痛はないけど、首から背中にかけてが非常に硬いです
今回は手強く、ストレッチしても治ら~ん。
枕とかオーダーメイドで作ったほうが良いのかしら。
それにしても、頭が痛いだけで何も出来なくなってしまう。
病気の子どもたちは、常にこういう状態で闘っている子もいるのかと思うと胸が苦しくなります。
すぐに40度以上の高熱が出てしまったり、寝返りが打てないほど身体中が痛んだり…
想像もつきません。
それでも前を向いている子どもたち、ご家族がたくさんいます。
強いですよね。
心身共に健康なわたしたちのほうが、なんて弱いことか。
心魂の活動を始めて、知らなかった世界を色々と知ることが出来ました。
世の中にはたくさんの病気があって、日々闘っている子どもたちがいて、支えているご家族や職員さんたちがいて…
知識としては知っていたけれど、実際に見るまでほとんど解っていませんでした。
理解をしていませんでした。
まだまだ未熟者ですが、この活動を始めて少し物事の見方が変わったような気がします。
命ある限り、両手広げて、世界広げて、自分に出来ることを模索しながら進んでいきたいと思います。
彼らを見習って!
その為に頭痛治さなきゃ!
負けるかっ
頭痛い時でも、触れるとホッと安心できるこの子たちの存在にも感謝
Shiho