心魂台湾ツアー① 〜病院訪問編〜 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

記念すべき心魂の初海外公演、台湾での病院訪問は無事に、成功のうちに終わりました(^o^)/

2015/1/14
病院訪問1日目は病棟をまわり、子供たちへパフォーマンスをデリバリー音譜
外に出ることの出来ない子供たちに遊園地に来たような感覚を味わってもらおうひらめき電球
と、この衣装にメイクに内容にひひ

最初は何事か!?という感じの子供たち&ご家族も、楽しそうな音楽が始まると廊下に顔を覗かせて一緒に楽しんでくれました♪

久しぶりにバルーンアートも作りました♪
{91E90C5E-D2F7-43F9-ABDE-238CCACCB9CA:01}

{22FE79DF-774B-480C-8EDE-7CB3139D3EE3:01}

{98736768-8773-43F1-85E7-88785F4F9342:01}

{104E1002-0D7C-470A-967C-54BF99D07A5F:01}

徐々に子供たちが集まってくれて嬉しかった(*^^*)
{919B7BCD-94E0-4361-9C3E-CC104CA1B4C7:01}

{91E0AE3D-297F-46E5-BBD9-466618541A06:01}

{A9D1599D-2CD6-4AD4-AC6D-9E55DAD1CC67:01}

{83DD3C67-7F24-4A89-BE04-E9F5EA7274D3:01}

{0247BE9B-AD61-4F3D-80B6-91A32CFD9DDF:01}

{DFCCC422-157F-4B9B-ACA0-597FDB46A0AF:01}

子供たちの笑顔、たまりませんキラキラ
そしてご家族、ドクターやナースたちの笑顔からも元気をもらいました!

{60B1CA33-B1C5-49BB-BE3C-E9E4E003760F:01}
やったね!チョキ
衣装は心魂のアートディレクター、桃ちゃんが考案&作成キラキラ

2015/1/15
そして翌日はロビー公演!
{E05DCBCC-CCDC-4BF2-A924-A7A22C09200F:01}
吹き抜けの広いロビー、たくさんの人が集まってくれました(*^^*)

今回はこの6人で来ました。
{102078A7-6855-427E-BC96-6856488C6A52:01}

がんちゃんの壮大な新曲に合わせてパフォーマンス。
{83BBC647-8CB4-4CB8-BCEF-E3080E3253EF:01}

{2CF97016-3683-47C3-BA2A-226BEE03310F:01}

{A567643C-8700-4842-8F9D-97139C10A07F:01}

どこかで見たことあるこの動き♪
{A468396E-95BA-4E75-86B5-C357142A7E67:01}
11月にやったミュージカル「My Story」からの一曲♪

{DBCD83FA-E048-4CEA-A825-EEE82A039851:01}

{D16BC46B-D26A-4FD7-9F04-63E9C0BA1876:01}

曲を聴かせる為のパフォーマンス、そして明るい曲に合わせて踊ったり、心を込めて歌ったり、手話をしたり…
「届ける」ということをまず第一に考えて動きました。

{1786FC4B-5679-4F28-BF8C-F248D1634AC4:01}
子供も大人も笑顔にニコニコ

{1FD0C491-B63B-497D-A102-80FB046B6B06:01}
時には涙ぐむ方も。

思わずもらい泣きしてしまいそうなのをぐっとこらえ、最後までやり通しましたしょぼん

少しでも心が伝わったかなぁ。

台湾の方たち、みんな優しくて暖かくて、本当に来れて良かった!!
連れて来てくれた寺田さん、受け入れてくれた台湾のみなさんに感謝ですラブラブ
あと日本からも応援をたくさん感じていましたドキドキ

{A4BABD9A-D125-4E93-97DD-521204A2C2B4:01}
お世話になった病院のみなさんと音譜


自分のやりたいこと、やるべきこと、進む道がまた一つ開けた貴重な時間でした。
また必ず戻ってきます!と約束をしたので、さらにパワーアップして戻ってきたいと思いますアップ


さて、次は「台湾オフショット編」をお送りしますにひひ
お楽しみに音譜


Shihoクローバー