素敵な礼拝堂

桃ちゃん&寺田さん♪
ここには6歳以下の心臓病の子供たちがいます。
だからわたしたちも、絶対に体調を崩してはいけなかったのです。
ちょっとした風邪のウィルスでも、彼らにとっては命に関わることだから。
今日のメンバーはいつも以上に予防に気を遣ったと思いますが、みんな無事に集まれて良かった!
ここの子供たちに会いに来たかったもの。
子供たちはみんな小さくて可愛い笑顔で。
とてもそんな大変な病気と戦っているようには見えなくて。
でも、まだ歩けないような小さい赤ちゃんが、鼻から管を通しているのを見たりすると、それが現実なんだとギュッと胸が苦しくなりました。
短い時間だけれど、この時間を思い切り楽しんでもらいたい、と思いました。
子供たちにも、お母さんたちにも。
本番は、子供たちもお母さんや保育士さんたちも、笑って歌って手拍子して、一緒に楽しんでくれました

ほろっと涙をこぼして、慌てて近くにあった子供の靴下で涙を拭いてしまった、と後から報告してくれた愉快なお母さんもいました

可愛いプレゼントも頂きました

そして
「また来てください!」
の一言が、わたしたちへの何よりのプレゼント

また、少し成長した子供たちに会いに行きたいです!
それまで元気でいてね!!
そのあと、2月8日の心魂パフォーマンスに向けてのミーティングを…
3時間半!(笑)
いや~、思っていたより内容が深く濃くて…
今朝の時点ではまだゼロだったのに、車の移動中にアイデアを出し合って、あっという間に固まりました。
すっごい楽しみなのですが、ホントに出来るのか!?という不安もあります(^^;;
でも、やっちゃうんですよね。
出来ちゃうんですよ。
ザッツ心魂

さてさて。
今日の内容を忘れないうちに記録しておかないとね

その前に、明日は朝から1月のリベルテのリハーサル。
スタッフさんが来てくれるので、帰ったら衣装とか準備して復習して~
あ、それと19日の心魂デリバリーパフォーマンスは今までと内容が違うからシュミレーションして、振りを2曲作って…
寝ないで良いカラダが欲しい( ̄▽ ̄)
走れ~!!
