横浜に笑顔をプレゼント | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

今日は横浜サンタ・プロジェクトでした!
みんなでサンタ~キラキラ
{F37A321F-1BC9-4E59-A874-103AADE0616D:01}
あっ、トナカイもいる!

今日の横浜は本当にきれいでした晴れ
{E8799EFB-E5D6-4AD9-8163-BFCCC194DC77:01}

{D13D07D0-84ED-490C-89B6-5B7C618A51C3:01}

集合場所にはた~くさんのサンタ!
{BB7769C0-A158-4DC6-8367-08E92D2302A3:01}

なぜかペンギンも。
{EEA25E98-7976-43F8-96E0-23AAE05F1751:01}

ポニーも。
{23DD0CA7-EADF-4132-B608-3E2F858D52C6:01}

ゆるキャラも大集合。
{FC408B7D-8C91-48FD-B8C1-59D02D0278C3:01}

君は誰?
{F3580DB9-638F-4446-AFE5-09F7D17A8C43:01}

{589AAC43-53C3-43A3-88E7-67BDD8E54345:01}
プーさんでしたニコニコ

お散歩中に知らずに紛れ込んじゃったみたい。by 飼い主さんしっぽフリフリ


さて、本題。
2009年から始まった、この横浜サンタ・プロジェクト。

横浜に笑顔をプレゼントしようプレゼント

という、粋な企画でございます。

詳しくはこちら⬇︎

訪問サンタ、広場サンタ、ドライブサンタ、清掃サンタの4グループに分かれて、それぞれが笑顔を届ける活動をします音譜

今回は心魂プロジェクトも初参加!
訪問サンタとして、とある施設にデリバリー・パフォーマンスに行きました。

…わたし以外は汗

わたしはなんと1人で清掃サンタのグループの現場で、フラッシュモブの指揮を取るという大役を任されてしまいましたえっ

大丈夫か~?あせる

と思いましたが、なんとか無事に終えることができましたチョキ

清掃サンタは街をお掃除して、横浜にキレイをプレゼントするグループ。
みんなでサンタの格好をして公園掃除をして、わたしの笛の合図で集合!
子供&お母さんたちの歌とダンスのフラッシュモブが始まります音譜

最初は恥ずかしがっていたけれど、頑張って踊ってくれましたニコニコ
可愛かったですよ~ラブラブ

{29F20FB4-EB67-4E5D-AD58-BD940C18E23E:01}
ありがとう&お疲れさまでした合格

ご当地ゆるキャラ「かにゃお」にゃー
{F737CEF4-A763-4AB8-8EAE-7AACBCED6267:01}

{91397F39-7476-48E7-999B-E72DE58CBC93:01}
名刺とステッカーもらった音譜
Lineスタンプもあるみたいだから今度買おうニコニコ

ハマっ子だからね。応援しなきゃねべーっだ!

お土産も色々頂いちゃいましたアップ
{A89D7F43-EA57-4667-AE6F-6550D2F93089:01}
クリスマスプレゼントだ~ドキドキ
コラーゲンが素で嬉しいお年頃(笑)

終わった後は心魂メンバーで中華街へ!
{D9D1551A-4EB2-43EC-89FC-27BA19F6256E:01}

{0E478B8D-0723-4CBB-BD71-3F5B71EB5E9E:01}
他にも色々食べましたよ割り箸


明日は別の場所でデリバリー・パフォーマンスです!
今度はわたしも一緒~(笑)
楽しみですニコニコ


そしてその後は1月の舞台、ダンス・リベルテのリハーサルに行ってきました!

切り替え、切り替えあせる
{6CA51994-994A-4B87-8683-0FAFD80A4AD8:01}

長くなってしまうので、こちらは別ブログにてひらめき電球

ではでは~パー


Shihoクローバー