芸術DAY | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

こんばんは星
今日は天気も良くて、春の風が暖かくて気持ち良かったですね晴れ

そして今日はたくさんの刺激を頂いた1日でしたキラキラ

まずはミュージカルの『ラブ・ネバー・ダイ ~LOVE NEVER DIES~』@日生劇場
http://lnd-japan.com

{1C615531-E5B4-4746-9ED6-9B68F905ECFD:01}

『オペラ座の怪人』の10年後のお話。

元々、オーストラリアキャストのブルーレイとCDも持っていたので、日本で上映をすると知った時には絶対に観に行きたいと思いました恋の矢

このお話、好き嫌いがハッキリ分かれると思います。
もちろんわたしは好きですよグッド!

内容については触れませんが、曲ももちろん前作と同じくアンドリュー・ロイド・ウェイバーで良いです音譜

今日の出演の方々↓
{861FF0EC-9EA7-439C-B0BB-0B70833C3E6A:01}

セットも衣装も豪華キラキラ
しかもとっても良い席で観ることが出来て、最高でしたドキドキ

『ラブ・ネバー・ダイ』歌詞の一部
Love never dies, love never falters
Once it has spoken, love is yours
Love never fades, love never alters
Hearts may get broken, love endures
Hearts may get broken

「心が例え壊れても、愛は決して死なない」

というような意味です。

本当の愛は強い!と思います。
素敵ですねキラキラ


こちらがオーストラリアキャストによる『Love Never Dies』音譜

平原綾香さんが歌う日本語の『ラブ・ネバー・ダイ』音譜


英語も日本語歌詞も素敵ですよラブラブ


そして、夜はライブに行ってきましたカラオケ

『歌祭外伝・五松祭8』@ロフトA

http://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/22407

こちらは五條真由美さんと松原剛志さんのトークと歌を、お酒やお料理と一緒に楽しめるものニコニコ

内容は特撮ソングあり、アニメソングあり、ミュージカルソングに加え、ポップスに演歌に洋楽に…とかなり盛りだくさんな内容でしたアップ
かなり面白かったですよ~にひひ

ファンの方々の振り覚えやノリがすごくて、感心しちゃいました(笑)
あれだけ人を夢中にさせられる力ってすごい!
みなさん、生き生きと輝いてらっしゃいましたアップ


舞台もライブもそうですが、何かで誰かに感動を与えられるって、本当に素敵なことだと思うのです。
わたしは歌ったりとかはできませんが、違う方法で誰かの助けになったり、役に立てたら良いな、と恋の矢

元気や感動、刺激をたくさんもらった1日。
素敵な時間をありがとうございましたドキドキ


明日からもがんばろっと音譜



志穂クローバー