という名のバレンタイン売りつくしだと思ってました。



そんなことなかった。伊勢丹様だった。



「ショコラモード」が2/15だけ「ショコラマルシェ」と名前をかえるこの日。

「ただの売りつくしじゃないんかい!」とツッコミ入れたい&バリスタ今日もいる!

ということで、再び唆して突撃してきました。



ちなみに、T町は目覚めた時点で5cm積雪があった上にずっと降りっぱなしだったにもかかわらず、新潟市内はまったく降ってない積もってないとか。

前述の2/8は新潟市に多く降ってT町はさして降らない、という新潟的には「イレギュラー降雪」だったのだが、今回はT町には降るが新潟市は吹き飛ばされる「正しい新潟の雪」だったんか。

書きながら県外の方が首をかしげてる光景が目に浮かびます。山が降るか、海側に落ちるか、てことだと思ってくだせぇ。



まぁそんなわけで、前回はえらい目にあった伊勢丹突撃、今回は穏やかに行くことができました。

何せ前回は、駐車場が屋上しか空いてなくて、屋上停めたらがっつり駐車場にも車にも積もってて、その上「今出口側事故ったんで反対から出てください!」と言われる始末で……いや散々だったね。

今回はそんなこともなく、屋内に停められる幸せ。


うきうきと行ってきました。



ちゃんと今日限定のお菓子とか置いてある分、この日に行くのも悪くないですね。

ショコラモード時より客も少なくて客側としてはちょっとばかしラッキー。

男性客の二人連れを見た先輩がぼそっと一言「もらえなかった男子が買いに……」

お前が、言うな。男性よ(´Д`)

そしてこの時点では貴方ももらえていない男子だ。(※帰宅後に差し上げました)

え? 先週のモカチーノセット? あれカウント外です。おごったけど。



んでもって、目的のバリスタカフェ。

今回はセット内容も変わってて、客も少なかったので、カウンターで堂々と拝見させていただきました。

カプチーノとクッキーのセットです。


2014021513250000.jpg
猫をリクエストしたらこのようなかわいらしい子が。見づらいですが、顔の下に「にゃ~」と描かれてます。



そして。先輩。


2014021513260001.jpg
男性バリスタさんからのLOVE!Σ( ̄▽ ̄;;)

「e」は敢えて裏返しだそうな。愛情の裏返しですね。

ある意味ネコ……げふんごふん!


バリスタさん、目の前で仕上げてくれましたからね。もう確信犯(間違った意味らしい方の)ですね!

大変面白いお兄さんでした。

このお兄さん、普段は三越の「新潟珈琲問屋」にいらっしゃるらしいですぜ。ふへへ。



他にも、お客さんが少ないのをいいことに、追加で頼んだエスプレッソでエスプレッソ飲み方講座をしてくださったり、他のお客さんへのイラストをリクエストさせてくださったり、チョコラテでえらいもの見せていただいたり、いいことづくめでございました。


2014021514000000.jpg
チョコラテのえらいデザイン。

トト□(伏字)+ア@パ@マ@+ドラ之もん(……伏字?)

「著作権大丈夫ですかね!」と笑うバリスタさんの台詞に、「徳間書店とフレーベル館と小学館と……!」とかよぎった私の脳内、仕事モード。飲食物の著作権ってどうだったっけかね……堂々と売りに出したらアウト? 今度調べます。多分。



ちなみに、今回出店したのは「新潟バリスタ協会」の加盟店さんのバリスタさんだそうで、これからも活動をひろげてくそうです。

デザインカプチーノを出せるお店、数年前私が調べたときは「新潟ではゼロ」と出てたのが、お兄さんの話だと今後は増えていくみたいですよ。

楽しみだわ~(´▽`)

良い収穫でした~! やはりチョコにはワインより珈琲ですね! 車社会バリバリの新潟だと特に。
来年も楽しみにしてるぜ~!

そしてお店にも行ってみる! 次は三越ですね! 新津のお店も気になるな!

気になる方は検索して行ってみましょう~。