さきの記事で書いたとおり、先々週、扁桃炎で熱を出しました。
ちと会議資料作成で無理して出勤したのがたたったのか、翌日から2日休むはめになった。
身体の痛みで眠れず。寝ても1時間単位で目覚める、の繰り返し。夢では5kmマラソンしながら辞書作り上げたり、地獄の統括劇場とか繰り広げられてて、無駄に疲れた。影響を受けたのは多分「オールスター感謝祭」「船を編む」「鬼灯の冷徹」。
最高体温は39.8℃。この日はずっと38℃~39℃台行ったり来たり。下がる気配なし。
さすがに朦朧としました。昔は40℃超えてもすたすた廊下歩いたのにねぇ……。
ちなみに、母が知らぬ間に医者に電話をかけ、解熱剤の交渉をしていたこと、今回の診断が「扁桃炎」であったことを、治ってから知りました……。
最近は解熱剤で下げず、熱を出しきって治す方が主流なんだそうですよ。なので今回の薬には解熱剤や鎮痛剤の類は一切なかったのですね。
んで、何とか熱も下がり、痛みもなくなり、寝つけるようになったので出勤したところ。
係長に伝えてた案件、係長がすっかり忘れており、「困ったからちゃんとメモしておいてよ~」と苦言。
伝 え ま し た よ !
弱ってるとこにこのダメージ、何だか目眩と耳鳴りが復活してへろへろに。
他にも仕事が雪崩のようにくるわ、年下先輩がパンクしだすわ……でダメージ大。
以来、1週間、メニエール再発疑惑がぬぐえません。
目眩に耳鳴りに……まだ動けるけど、動けるけどさ! みたいな。
いやー、身体って弱るもんなんですね。しみじみ。