新大病院近くの「La Salita(ラサリータ)」にて昼食食べてきました。

前日、母上が貸切リサーチ(職場の内輪送別会。またの名を妙齢女性たちの女子会)をしてきた結果、結構な高評価だったんで、先輩を唆して行ってきた。


あ、写真なぞありません。Komachi見れば載ってる。写真下手なので。
あと、レポートじゃなくて日記なので、コメントが「んま~」でくくられます。ご了承くだされ。

2人とも食べたのは「2パスタランチ」。
本日のパスタ3種のうち、2種を選んで食べられるセット。
温野菜のサラダ、自家製パン、パスタ2種、デザート、ドリンクのセットで1200円。
ランチは他にも、パスタランチ(パスタ1種)、コースランチがありました。


温野菜のサラダはかぼちゃやさつまいも、レンコンなどの温野菜にオリーブオイルをかけたもの。ほくほくでんま~でした。パンに残ったオリーブオイルをつけて食べても美味。


パスタは……正式名称を忘れたので、記憶の限りで。

「新玉ねぎのアマチャトリーナ風スパゲッティ(トマト系)」、「しらすと小柱のパスタ」「菜の花とホタルイカのタリアテッレ」の3種。先輩が前2種、櫻が後2種。
タリアテッレはもちもちで美味しゅうございました。新玉ねぎ甘かった~。小柱ぷりぷりでした~。

デザートは「ホワイトチョコとナッツのケーキ」「カシスのソルベ」
カシスが濃くて、ケーキもナッツとチョコがイイ感じに合ってて、とても美味しゅうございました。


お店の雰囲気は小ぢんまりとしていて、女性向けのお店という感じ。窓際から大学病院に向かう坂が見降ろせます。駐車場は、近くに有料が5台分くらいあって、割引券くれるそうな(母談)。


いくつか難を言うなら。
「次」がでてくるのがちょっとゆっくり。食べ終わってないのに追い立てられるように……てことはないけど、ひとつ食べ終わったあとに間があって次が……という感じ。これは母上も「ゆっくりすぎて満腹中枢がしっかり働くから、メインいくまえにおなかいっぱいになる」とのこと。もうちょい早めでもいいのでは。
あと、「パンお持ちしましょうか」と声をかけられたので「お願いします」と伝えたけど、結局こず……という肩すかし的な一面が。すでに1枚ずつ食べたあとでしたけど、声掛けておいてそれはどうよ……と。
そして、セットのドリンク。他のテーブルではアイスのドリンクで、サラダと一緒に来ていたとこが多かったけど、ホットコーヒーを頼んだ我々はデザートが来ても来ない。忘れられてるのか、デザートのあとなのか……。声をかけたらきたけども、これは、どっちかねぇ……。
『Komachi』で「上着を預かってくれるところが良い」とあったけど、確かに最初は預かってくれるけど、帰りは「……自分で取ってって良い?」みたいな。
ちょこっと手が回ってない感があったかなぁ、という気はしました。

でも、味と雰囲気はとても良いですよ。カポーとファミリーが目立ちましたが、騒がしい感じはなく。
母のパーティコース(?)は、鶏の香草焼きみたいなものが出てきたり、平打ちと違う生パスタ系のパスタがあったりしてたそうです。

どうも近くをよく通っていたという先輩いわく、夏には冷製パスタもあるらしい。
夜メニューは少々お高めらしいですけど、昼は結構リーズナブルな方じゃないかな。このセットなら。
また行きましょう。女子会でも! Kさん待ってます。


あぁ、もうひとつ難点。温野菜サラダを食べながら
「僕はオリーブオイル!(by「MOCO'Sキッチン」)
を連呼する方(先輩とか先輩とか先輩とか)は、要注意~……(==;)