木曜日、健康診断でした。
学生(9時~)の1時間前・8時から、教職員は受けられるわけです。
「受診してから仕事なさい」と、忙しい教職員にありがたい計らいです。
……いや、たぶん、俺ら「学生ありき」で仕事してるからなんだけどさ。「受診してて学生対応できませんでした~」は成り立たんわな。ってことだと思うわ。
大体ひっかかるのは血液検査(正確にはLDL-C)だが、今回は血液検査なし。
やったね何も心配ないぜひゃほ~い♪ とか思って受けたのが間違いだった。
体重 4kg 増。
問診票に、「1年前と比べて体重が3kg以上増加した」を「いいえ」につけて提出しちゃったんですけどね!
なんてこった、虚偽申告。
しかもこれ、一人暮らしの間毎日計ってた結果より4kg増なんで、正確には……
「3か月前と比べて体重が4kg増加した」
ですね。
毎日山道30分通勤してるのに。
……………………実家暮らし、恐るべし!
しかし、BMIは21.8なんで、病気になりにくい体重にはなったんですわ。やったね。受診した日目眩してたけど。
まぁ、その他の……身長2ミリ縮んだとか、結果が即出ない胸部レントゲンとか、血圧の上昇とか……その辺、一切気にしない方向で。