『父母兄弟』というエッセイコミック(イラストエッセイ?)を姉が以前読ませてくれまして。

ブログ発育児エッセイらしいんですがね。

そこで、名前候補は決まっていたけど名前が決まらなくて、親御さんが取った方法が、「名前候補を書いたくじを、赤ちゃんの反射を利用して、本人に引かせる」という話を読んだ。

それが結構面白いな~、と思って、昨日ふと先輩にその話をしてみた。

先輩も興味を持ってくれたが





仮に我々の子どもでそれをやった場合……親族全員にくじを作らせて……





第1子


「●●ちゃんの名前は誰が決めたの~?」


「弟③おじちゃんが……」





とか



第2子

「○○ちゃんの名前は誰が決めたの~?」


「弟④おじちゃんが……」





とかありそうだね★







俺達で決めようよ!

Σ( ̄□ ̄;)  by先輩





本気のツッコミでした(笑)




まぁその問題に直面するのはまだまだ先ですけどね。





そんな、ある日のひとこまでした。