近所のコーヒー豆のお店に行ってきた。
先週気分転換に寄った時の、店長さんのお人柄と、豆の衝撃にまたてほてほと。
「よかったらゆっくりしていってね~」と言われたので、お言葉に甘えて試飲のアイスコーヒーを飲みつつ店内の本を読ませていただいた。

コーヒーの指南本みたいなのがあったんだけど。

おもわず熟読(笑)

「それ、わかりやすいですよね~」と店長さん。

ええ本当に。
豆の種類から淹れ方まで写真付きで本当にわかりやすい。
というか、自分の淹れ方のひどさに愕然。
そうかー……ネットでぼへーっと見てうろ覚えで淹れてたやり方はアウトか。


ていうか、著者と参考にしたサイト一緒じゃん(笑)

1回しか見てないけどさ。


反省しきりで帰宅し、さっそく購入した豆で、本のとおりに淹れてみた。


したらば。
すげぇ飲みやすい。
ていうか、雑味がないってこういうことか!? て衝撃。
他の豆でやってないので、豆なのか淹れ方なのかはまだ判別できてないけど、とにかくおいしくいただけた。
冷めても味が落ちないってすごくない?


つぎは他の豆でトライ!