3Dで観てきた。



3月末で退職されたT谷さんと、遊びがてら一緒に観て参りました。

数年ぶり……『ヴァン・ヘルシング』以来の映画館(笑)

そして初3D。

T谷さんいわく「3Dは字幕が見づらい」とのことで、吹き替えにしてきました。


以下、ネタバレ含む感想。

対策のため反転させます。反転きかない携帯の方は目をつぶってすっ飛ばしてください。



まず、飛び出るのはディズニーの文字が一番インパクトあり(笑)

「うわ、超近い!」という感覚はあんまりなかった。なるほど奥行きはあるかな~、くらい。

マッドハッターの奇人ぶりがラストまで続くと思いきや、意外にラストに近いとこは大真面目。

白の女王の謎の動きは原作なのかしら?

そして名前がもう覚えらんないのなんのって。英語的響きじゃないんだもん。仏語的でもなく。それ外れると私は厳しいです。

ラストの戦いのシーン。ツッコミまくってしまった。

アリス、鎧着たら「え? ジャンヌ・ダルク?」みたいな。時代同じくらい?

敢えて階段を上る理由はいまいちわからん。追い詰められたでもナシ。「高い位置から攻撃」を狙ってわけでもなさそう。謎。

白の女王の身代わりの割に最後打ち首かよ! と思った自分がいたり。

白の女王が「姉の頭には魔物がいる」的な発言をしておきながら、最終的に「殺すのは信条じゃないから追放」かよ! なにこの救われなさ! みたいな印象。その、頭の中の悪いものは出したりせんのね。とか思ったり。


問題はツッコミを入れまくるから映画とかドラマが苦手な私が観たことだと思う……。



以上感想。

エンディングの枠が綺麗で、「あの枠の写真立てとかあったら売れるね!」と話しながら帰りにグッズ売り場とディズニーショップに寄ってみたものの、やっぱ売ってませんでした。

でーすよねー……。残念。

買ったところで入れる写真も飾る場所もないんですがね!



とりあえず、アリスの本を求められた際、「映画とは違いますよー」と添えるべきか否かを検討すべく、アリス読み直さねば、とか感じた。遠い昔だからもう覚えてない……。

余裕あるかな。うーむ。いや、仕事だからやらなきゃか。